日本ニュース

日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

フィリップスが「動くクリニック」構想 ヘルスケアでMaaS参入、自動運転社会...

ヘルスケアとモビリティを統合し、移動可能な医療設備を開発して地域の健康課題解決を目指す——。 医療機器大手の株式会社フィリップス・ジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:堤浩幸)が、ヘルスケア領域でMaaSサービスの開発に...

AIが搭載されている製品と言えば? 2位が「自動車」で42% 自動運転で活躍...

「AI(人工知能)が搭載されている製品、と聞いて思い浮かべるものはなんですか?」と聞いた質問(複数回答可)に対し、最も多い回答は「スマートフォン」で46%、続いて「自動車」が42%——。 AI(人工知能)を活用した広告運用事業などを手...

愛知県、「自動運転社会実装実証事業」で委託事業者を募集

愛知県は2019年4月22日、2019年度の「自動運転社会実装実証事業」における実施委託業務の委託事業者の募集について発表した。 業務の概要として、①社会実装を見据えた自動運転実証実験計画の策定②自動運転実証実験の実施③自動運...

ホンダ、自動運転やAI領域強化へ「技術者の積極的な採用継続」と宣言

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区/ 代表取締役社長:八郷隆弘)は2019年4月22日までに、2020年度の定期採用計画と2019年度キャリア採用計画について発表した。その中、次のような「宣言」をした。 「電動化・自動運転...

ネッツトヨタ瀬戸内、乗合通勤で富士通の「オンデマンド交通サービス」採用

ネッツトヨタ瀬戸内株式会社(本社:愛媛県松山市/取締役社長:平松龍一)は2019年4月22日までに、営業時間前後に遊休状態となる試乗車などを活用した従業員向けの「乗合通勤サービス」に、富士通のオンデマンド交通サービスを採用したことを発表した...

Yahoo!カーナビ、米アップルの車載システム「CarPlay」に対応

ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:川邊健太郎)は2019年4月22日までに、無料アプリの「Yahoo!カーナビ」(iOS版)が米アップル社の車載システム「CarPlay(カープレイ)」に対応したと発表した。 ...

国交省が「地域版MaaS」の実証実験支援 最大5000万円補助

国土交通省は2019年4月21日までに、地域の交通課題解決を目的とする複数の交通サービスを連携させた地域版MaaSの実証実験を支援する政策を発表した。既に対象事業を2019年4月18日から公募している。 応募可能な事業の条件と...

パイオニアとキヤノン、3D-LiDARの共同開発契約 高度な自動運転に対応

パイオニア株式会社(本社:東京都文京区/代表取締役兼社長執行役員:森谷浩一)とキヤノン株式会社(本社:東京都大田区/代表取締役会長CEO:御手洗冨士夫)は2019年4月21日までに、3D-LiDAR(ライダー)センサーの共同開発契約...

タクシー相乗りスタートアップのNearMe、京急アクセラの第2期採択企業に選...

タクシー相乗りアプリなどを手掛ける株式会社NearMe(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:髙原幸一郎社長)は2019年4月21日までに、「KEIKYU ACCELERATOR PROGRAM(京急アクセラレータープログラム)」第...

ミツバと群馬大学と桐生市、3種類の自動運転車両で実証実験

自動車部品大手のミツバと群馬大学は2019年5月25日と26日の2日間、群馬県桐生市とともに市内で自動運転車両を使った実証実験を実施する。 「自動運転バス」「自動運転コミューター」「自動運転超小型電気自動車(1人乗り)」が登場...