スタートアップ
26歳代表のMaaSスタートアップ、車中泊スポットシェア「Carstay」を...
MaaSスタートアップのCarstay株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役:宮下晃樹)は2019年1月30日、全国各地に点在する駐車場や空き地を車中泊・テント泊スポットとして旅行者に貸し出すシェアリングサービス「Carstay」...
自動運転技術で小松菜栽培を自動化!レグミンが1億円資金調達
自動運転ロボットで農業の効率化を目指す株式会社レグミン(本社:東京都中央区/代表取締役:成勢卓裕、野毛慶弘)は2019年1月30日までに、独立系ベンチャーキャピタル(VC)のインキュベイトファンド(本社:東京都港区/代表:赤浦徹、本...
日本航空、エアモビリティ事業など対象の80億円ファンド設立
日本航空(JAL)は2019年1月24日、エアモビリティ分野での新規事業の創出などを目的に、日本を含む世界のスタートアップ企業を対象としたコーポレート・ベンチャーキャピタルファンド(CVC)「Japan Airlines Innovatio...
米ボーイング、「空飛ぶタクシー」の試験飛行に成功 自動運転技術を搭載
航空機世界大手の米ボーイング社は2019年1月24日までに、自動運転技術や遠隔操舵技術などを搭載した「空飛ぶタクシー」の試験飛行を成功させたことを発表した。 「旅客航空車(PAV)」に自動運転技術を搭載して実証実験に臨み、機体...
ベロダインライダー(Velodyne LiDAR)を徹底解説! 「自動運転の...
自動運転において「目」の役割を担う重要なセンサーの一つ「LiDAR(ライダー)」。その開発を手掛ける代名詞的存在が米シリコンバレーを本拠地とするVelodyne LiDAR(ベロダイン・ライダー)だ。 まもなく市販車への実用化...
自動運転車、Googleは所詮改造だけ…私達は生産もやるわよ!
グーグル系ウェイモが2019年1月22日、自動運転車両を「生産」する工場を建設すると発表した。しかし自動車をゼロからつくるわけではなく、既存の車両に自動運転ソフトウェアを搭載させる「改造」がメインだ。やはり、自動車の生産はメーカー、...
2月は「スマートモビリティ推進月間」 地方と企業のMaaS連携促進へイベント...
経済産業省は2019年2月を「スマートモビリティ推進月間」と決め、同月中に2つのイベントを実施する。MaaSなどの新たなモビリティサービスに取り組む自治体やスタートアップの事例などを広く共有する場にし、地域と民間の連携加速に結びつけ...
「自動運転×アメリカ」の最新動向を解説 メーカーやIT系の開発進捗は?
自動車大国・米国。自動車製造業としてのかつての勢いは失ったかのように思われたが、自動運転の分野で再び輝きを取り戻しつつある。その背景には、自動車メーカーのみならずIT・テクノロジー系の巨大企業や無数に誕生するスタートアップの存在があ...
熊本県荒尾市、三井物産などと相乗りタクシーの実証実験開始
熊本県荒尾市は2019年1月21日、三井物産などとともにAI(人工知能)を活用した相乗りタクシーの実証実験を九州で初めて実施すると発表した。運行期間は1月21日から2月1日までの12日間。 実証実験には地場系のタクシー会社「荒尾タクシ...
ティアフォーなど開発の低速自動運転EV「Postee」が一般向け初公開
名古屋大学発スタートアップとして誕生した自動運転開発企業ティアフォー(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:武田一哉)は、2019年1月16〜18日に東京ビッグサイトで開催された「第2回自動運転EXPO」で、低速完全自動運転EV(電...