自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

MONET、社用車の共同使用サービス「MONET Biz」を2019年秋から...

トヨタ自動車とソフトバンクなどが出資するMONET Technologies株式会社(モネ・テクノロジーズ)は2019年7月18日、複数企業で社用車を共同使用するための「MONET Biz(モネビズ)」という法人向けサービスの実証実...

国土交通省、自動運転の鉄道事故防止へ第3回検討会 シーサイドライン事故を受け...

国土交通省はこのほど、「無人で自動運転を行う鉄軌道の事故防止に関する検討会」の第3回会合を2019年7月19日に開催すると発表した。 主な議題は2点で、横浜シーサイドラインにおける再発防止対策の検討と無人で自動運転を行う鉄軌道...

ティアフォー、自動運転実証エリアを10倍以上に 113億円の使い道は? 加藤...

オープンソースの自動運転OS「Autoware(オートウェア)」の開発を推進する自動運転スタートアップの株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:武田一哉)が、このほど新たに約80億円の資金調達を行い、シリーズAに...

トヨタとJAXAの「有人与圧ローバ」計画、具体的な共同研究に着手 自動運転技...

トヨタの自動運転技術の活用が見込まれる月面向けモビリティ「有人与圧ローバ」について、トヨタと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2019年7月17日までに、実現に向けて具体的な共同研究に着手することを発表した。 試作車の製作や実...

オハイオ州にカモン!自動運転の実験場開発に官民で4500万ドル拠出

米オハイオ州が自動運転開発の支援に本格的に乗り出す。官民合同で4500万ドル(約48億円)を拠出して540エーカー(約218万平米)の実験施設「SMARTCenter」を開発し、どの会社でも自由に自動運転技術の実証実験などを実施可能...

システナ、HACCP対応を見据えたMaaSアプリを提供 流通事業者の食品衛生...

システム開発の株式会社システナ(本社:東京都港区/代表取締役社長:三浦賢治)は2019年7月17日までに、食品管理の国際基準「危険度分析による衛生管理(HACCP)」の対応を視野に入れたMaaSアプリを提供すると発表した。 自...

自動運転実用化「まずロボタクシーから」 Intelの現実解とは? モービルア...

米半導体大手のインテルと、インテル傘下のイスラエル企業モービルアイが、自動運転についての展望などをまとめた資料を発表した。資料の中では、自動運転業界全体の展望と両社の戦略、取り組むべき課題などが詳しく解説されている。 両社はド...

日産、プロパイロット2.0搭載の新型「スカイライン」を発表 高速道でハンズオ...

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区/社長:西川廣人)は2019年7月16日、先進運転支援技術「プロパイロット 2.0」を搭載した新型「スカイライン」を発表し、全国で9月から販売を開始すると明らかにした。 プロパイロッ...

ZMPの自動運転タクシー実証、APECコンテストで銀賞

株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)が日の丸交通と共同で行った自動運転タクシー公道実証が、APEC(アジア太平洋経済協力)のコンテストで銀賞を受賞した。ZMPが2019年7月16日までに発表した。 受賞...

米Luminar、ソーダ缶サイズのLiDARを500ドルで発売 「自動運転の...

「自動運転の目」と呼ばれるLiDAR(ライダー)は、光技術を使って車両の周辺の状況を検知・認識するためのセンサーだ。自動運転車への搭載は必須とされているが、センサー自体の価格が高いことがネックで、自動運転車の市販化に向けては低価格化...