自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

トヨタ、1兆1,300億円で自動運転やソフト開発に注力か 今期の研究開発費

トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市/取締役社長:豊田章男)は2022年5月11日午後、2022年3月期の通期決算(2021年4月〜2022年3月)を発表した。 増収増益となり、営業利益は前期比36.3%増の2兆9,956億円に達...

トヨタ、きょう決算ライブ説明会 自動運転などCASE分野に言及?

トヨタ自動車の2022年3月期(2021年4月〜2022年3月)の決算説明会が2022年5月11日、午後1時半から開催される。決算説明会の模様はライブ中継される予定だ。 豊田章男社長の出席予定はなく、近健太副社長や前田昌彦副社...

Innoviz、自動運転向けLiDAR開発で40億ドルの巨額契約獲得

LiDARを開発するイスラエル企業Innoviz Technologiesに関するビッグニュースだ。世界最大級の自動車メーカーの1社と、LiDAR供給に関する約40億ドル(約5,200億円)相当の契約を交わしたという。2022年5月...

自動配送ロボの普及に弾み!ロボットデリバリー協会、活動内容は?

「ロボットデリバリー協会」という一般社団法人がある。自動配送ロボットを活用した配送サービスの普及と人々の生活の利便性向上を目指し、2022年1月に設立された組織だ。最近は「自動配送ロボットの安全基準等の策定方針」を発表している。 ...

自動運転と不動産(2022年最新版)

実用化に向けた取り組みが加速する自動運転技術。自動運転システムの開発事業者や交通事業者を中心とした取り組みに注目が集まりがちだが、不動産×自動運転技術の取り組みも徐々に裾野を広げ、実用化を見据えた実証が活発化している。 この記...

「地獄のGW」、自動運転時代はトレンド入りしない 無人配膳ロボなどがフル稼働...

ゴールデンウィーク(GW)も終わり、多くの人にとって日常が戻った。今年は新型コロナウイルスによる行動制限がない久しぶりのGWということで、全国の観光地が賑わいを見せた。 そんな中、「地獄のGW」というワードがTwitterでト...

スマートモビリティ、「施策立案」「実証実験」のポイントは?

新たなモビリティサービスの社会実装を目指す経済産業省と国土交通省の「スマートモビリティチャレンジ」が4年目を迎えた。これまでの3年間で国内各地域においてさまざまな実証が行われ、検証結果の蓄積・分析が進められている。 その成果を取りまと...

まさかe-Paletteを使った自動運転サービス!?トヨタKINTOの気にな...

トヨタ自動車のサブスクリプションサービスと言えば「KINTO」(キント)だ。そんな同サービスを手掛けるトヨタ子会社の株式会社KINTO(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:小寺信也)が現在、「新規事業」の企画の担当者を募集している...

GM Cruiseの自動運転AI、サンフランシスコ全域を「勉強エリア」に

米GM傘下Cruiseはこのほど、2022年末までに自動運転のテストをサンフランシスコの全エリアに拡大する計画があることを明らかにした。 テスト車両の役目は、市内の道路を走行しながらデジタル地図を作成しつつ、自動運転車が安全に...

「自動運転は不安」「黒字化に壁」 離島×自動運転・MaaSの課題は?

国土交通省の「スマートアイランド実証調査事業」の2021年度の結果がこのほど公表された。公共交通の維持や観光客の足の確保に関する課題が少なくない日本の離島。同事業には自動運転やMaaSに関する取り組みも含まれており、自動運転ラボも注目してき...