
月額基本料金と走行距離による料金で、毎月のリース料金が決まるのがエンキロのカーリースだ。この記事では、エンキロで取り扱う中古車について説明する。
国産車から輸入車まで用意されており、さまざまな車種を選べるエンキロ。契約プランは3つの中から選ぶこととなる。より安い料金で車を利用しようと思うときには、中古車を検討する人もいるはずだ。
エンキロ

【参考】関連記事としては「エンキロの評判・口コミは?」も参照。
記事の目次
■エンキロに中古車はある?
結論から言うと、エンキロには中古車が用意されている。新車と同じように、国産車と輸入車のどちらも選ぶことが可能だ。また、料金体系も新車と同じく、月額基本料金と1カ月に走行距離に応じた距離料金の合計が、その月のリース料金となる。
【参考】関連記事としては「エンキロで最安値の車種は?」も参照。
■国産中古車の料金例
いくつかの車種を取り上げ、国産中古車の料金例を紹介する。同じ車種が何台も用意されており、走行距離や年式、グレードによって料金が変わる場合があるので、その点を考慮しておこう。
トヨタ・アルファード

高級大型ミニバンのアルファードは、高級感ある内外装のデザインや3列シートで7人または8人まで乗ることができる。静寂性が高く乗り心地が良い。
・月額基本料金 : 72,390円(税込み)
・4年48回払い
・ボーナス併用・頭金なし
走行距離料金は以下のとおりだ。
・エコノミープラン : 27円/km
・スタンダードプラン : 27円/km
・定額500kmプラン : 18円/km
定額500kmのプランは、1カ月の走行距離が500kmまでは基本料金のみのプランだ。

トヨタ・ハリアー

トヨタ・ハリアーは、スタイリッシュで洗練されたデザインの高級SUVだ。SUVの走行性能と高い静寂性や快適性を備えている。ラゲッジスペースが広いので、荷物が沢山積み込める。日常でもレジャーでも使いやすい。
・月額基本料金 : 60,650円(税込み)
・7年84回払い
・ボーナス併用・頭金なし
走行距離料金は以下のとおりだ。
・エコノミープラン : 27円/km
・スタンダードプラン : 27円/km
・定額500kmプラン : 22円/km
今回は2車種紹介したが、どの中古車でもボーナスや頭金を用意すると、月額料金を下げられる。
■輸入中古車の料金例
次に輸入中古車の料金例を記載する。
メルセデス・ベンツEクラス

重厚感ありながらも高級感を醸し出すデザインで、乗り心地の良い車である。そのため、長距離でも快適に運転できる。特に内装は高級感があり、質感が高い。
・月額基本料金 : 100,650円(税込み)
・5年60回払い
・ボーナス併用・頭金なし
走行距離料金は以下のとおりだ。
・エコノミープラン : 28円/km
・スタンダードプラン : 27円/km
・定額500kmプラン : 26円/km

BMW・2シリーズ グランクーペ

走行性能が高くコンパクトボディで街乗りでも使いやすい。グランクーペは、運転しやすい実用性のある4ドアモデルだ。外観はスポーティーなデザインとなっている。
・月額基本料金 : 55,720円(税込み)
・5年60回払い
・ボーナス併用・頭金なし
走行距離料金は以下のとおりだ。
・エコノミープラン : 23円/km
・スタンダードプラン : 19円/km
・定額500kmプラン : 17円/km
輸入車も定額500kmプランは、月間走行距離が500kmまでだと距離料金が発生しない。
■新車と中古車、どっちがいい?
新車と中古車のどちらにもメリットとデメリットがある。それぞれのメリット・デメリットを説明するので、その上で新車にするか中古車にするか決めてほしい。
新車のメリット・デメリット
新車は製造されたばかりの車であり、新品のシートやステアリングとピカピカの車を運転できる。タバコやペット、カビなどのニオイがなく、汚れも付着していない。また、傷や凹みもない、きれいな車を使える。カーリースでもグレードやボディカラーと、好きな仕様を選んで車を利用できる。
一方、中古車に比べてリース料金が高くなる。また、納車まで時間がかかることがあるので、すぐ車を使いたくても待たないといけない。
中古のメリット・デメリット
中古車のメリットと言えば、リース料金が安いことだ。車種によっては数万円も月額基本料金が安い。カーリースは数年間リース料金を支払うが、総合的な料金を見ても新車をリースするよりも安くなる。
車の状態が車種ごとに違い、傷や汚れの程度も違う。整備されていても故障のリスクは高くなり、運転初期に不具合が発生する可能性もある。また、利用したい車種が用意されているかどうかも、確認しないといけない。
■【まとめ】安い料金で利用したいなら・・・
エンキロには中古車が用意されており、国産車も輸入車も揃っている。新車に比べると、利用できる車種は少なくなるが、より安い料金で車を使える。
中古車でも契約年数が選択でき、ボーナスや頭金を用意するかどうかも選べる。距離料金は3つのプランの中から選ぶ。今回紹介した車種で気になる車種があれば、エンキロの中古車のページを見て、いくらで利用できるか確認してみよう。
【参考】関連記事としては「カーリースおすすめ17社比較!月額料金・評判からどれを選ぶべき?|車のサブスク」も参照。