東京最大級のタクシー配車アプリ「S.RIDE」を運営するS.RIDE株式会社(本社:東京都台東区/代表取締役社長:西浦賢治)の第3期(2020年4月〜2021年3月)の決算公告が官報に掲載された。当期純損失は4億1,300万円。第2期の当期純損失は約4,900万円だったため、損失は拡大した形となる。コロナ禍が影響した可能性も高そうだ。
■第3期決算概要
貸借対照表の要旨(2021年3月31日現在)
▼資産の部(単位:千円)
流動資産 1,456,403
固定資産 93,921
・資産合計 1,550,325
▼負債及び純資産の部(単位:千円)
流動負債 292,006
株主資本 1,258,318
・資本金 100,000
・資本剰余金 1,690,000
・・資本準備金 1,690,000
・利益剰余金 △531,681
・・その他利益剰余金 △531,681
・・(うち当期純損失) 412,959
・負債・純資産合計 1,550,325
■ソニー系企業、前社名は「みんなのタクシー」
S.RIDEはタクシー配車アプリ「S.RIDE」を開発・配信している企業だ。ソニーや東京都内のタクシー事業者などが設立したみんなのタクシー株式会社が社名変更し、S.RIDE株式会社となった。
タクシー配車アプリのサービスは2019年4月から東京都内で提供が開始され、その後、神奈川や埼玉、愛知、大阪でもサービスを展開中だ。
特に東京でのネットワークが強く、グリーンキャブ、国際自動車、寿交通、大和自動車交通、チェッカーキャブ、東京都個人タクシー協同組合、三和交通、三和交通多摩、エスコート交通、泉自動車交通と事業を展開している。
タクシー配車アプリは数が増えているが、S,RIDEはその中でもスタイリッシュなデザインやシンプルなUI/UXが特徴だ。使いやすさを重視し、短時間でタクシーの配車が完了できるよう配慮されている。
2020年2月にはタクシー相乗りマッチングアプリの「AINORY」と連携することを発表した。AINORYはタクシーの相乗りマッチングと割り勘機能を備えたアプリで、AINORYとの連携によってユーザーが増えることへの期待が高まった。
【参考】関連記事としては「ソニー系のタクシー配車アプリ「S.RIDE」、東京でサービス開始 車両数は1万台規模」「ワンスライドで配車!タクシーアプリS.RIDEにグッドデザイン賞」も参照。
ソニー系タクシー配車アプリ「S.RIDE」がサービス開始 東京で車両数1万台規模 QRコード決済にも対応 https://t.co/qugJJAPuIl @jidountenlab #ソニー #みんなのタクシー #タクシー #配車アプリ
— 自動運転ラボ (@jidountenlab) April 16, 2019
■S.RIDEの今後の取り組みに引き続き注目
S.RIDEは前期よりも赤字が膨らむ形になったが、タクシー配車アプリやデリバリーアプリはサービスローンチ当初はユーザー獲得のためのプロモーションに多くの費用を投じており、今回赤字が拡大したことを事業の将来性を結び付けるのは早計だ。
S.RIDEの今後の取り組みに、引き続き注目していきたい。
▼S.RIDE公式サイト
https://www.sride.jp/jp/
※官報に掲載された決算公告に関する記事は「自動運転・MaaS企業 決算まとめ」から閲覧頂くことが可能です。
【参考】関連記事としては「ソニー系みんなのタクシー、第2期決算は純損失が28%縮小 タクシー配車アプリの提供企業」も参照。