4D-LiDARチップを開発する米ベンチャー企業SiLC Technologiesへ出資したことを、日本企業3社が2021年5月31日までに同時に発表した。
出資したのは、電機メーカーのセイコーエプソン、物流大手のヤマトホールディングス、独立系ベンチャーキャピタル(VC)のグローバル・ブレインだ。
この3社が出資するSiLC Technologiesの実力とは?
■SiLC Technologiesの強みは?
SiLC Technologiesは2018年、シリコンフォトニクス業界で20年以上の経験を持つメンバーにより米カリフォルニアで設立され、シリコンフォトニクス技術を活用したICチップ型の4D-LiDARを実用化に向けて開発している。
同社の技術においては対象物の深さや速度も測定できるため、「4D」と表現されている。2020年7月には、世界的な市場調査会社Frost&Sullivanの「2020年北米3D/4D LiDAR画像産業技術革新賞」を受賞している。
SiLC TechnologiesのLiDARは長距離で高精細、低コストでの生産を特徴とし、従来とは異なる1,550nmの波長でのFMCW(周波数変調連続波)技術を活用している。300メートルほどの範囲内の物体を高精度で検知できるという。
今回投資を発表した3社はいずれもSiLC Technologiesについて、ICチップ型4D-LiDARのセンサー性能やICチップ統合技術、製造ノウハウの面で優位性を持つとして評価しているようだ。
そして例えばエプソンは、人や物の運動状態や姿勢・位置情報を測定するセンサーとSiLC TechnologiesのLiDAR技術を融合し、自動車産業やロボット産業向けの技術開発を加速させていくとしている。
■年々競争が激しさを増しているLiDAR業界
LiDAR業界の競争は年々激しさを増している。LiDAR市場をけん引してきた米Velodyne LidarやLiDARのスタートアップ業界の有力企業である米Luminar、そして日本のデンソーやパイオニアなど、SiLC Technologiesのライバルは数多くいる。
一方で、LiDAR市場は今後大きく伸びると言われており、一定の市場規模を獲得できるポジションに立てれば、その企業は将来的に大きく成長することが見込まれる。SiLC Technologiesが競争を優位に進めていけるか、注目だ。
【参考】関連記事としては「LiDARとは?自動運転で活躍するセンサー、2030年に市場規模200倍に」も参照。
大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報)
【著書】
・自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
・“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)