車載用半導体の世界市場、2030年に586億ドル規模 自動運転などけん引

矢野経済研究所が予測を発表

B!

民間調査会社の株式会社矢野経済研究所(本社:東京都中野区/代表取締役社長:水越 孝)は2020年4月6日までに、車載用半導体の世界市場に関する予測を発表した。

発表によれば、2030年における車載用半導体の世界市場は586億1000万ドルまで拡大するという。2018年の世界市場については310億9000万ドルとしていることから、2030年は2018年比で88.5%増になるという見通しだ。

同社は2030年にこれだけ市場規模が拡大する理由について、「ADAS/AD」「xEV」「コネクテッドカー」の3分野が需要をけん引することを挙げている。

ADASは「先進運転支援システム」の略語、ADは「自動運転」の略語だ。世界の自動車メーカーは現在この両方の技術の向上を競い合っており、今後は新車販売における自動運転車の割合が徐々に増えていくことが考えられる。そして自動運転車には従来の自動車よりも多くの車載用半導体が搭載されていくのだ。

出典:矢野経済研究所プレスリリース
■有望市場、参入企業相次ぐように

矢野経済研究所はこれまでにも自動運転関連の市場調査データを発表している。2019年5月には、ADASか自動運転システムを搭載した自動車の台数が、2030年には2018年比で約3.5倍の約8390万台に達するという予測を発表した。これは全世界における数字だ。

2019年11月には、注目市場である中国のADASと自動運転用センサー市場についても発表している。発表によれば、2019年時点における中国でのADAS・自動運転用センサー市場は2529億円規模で、2030年には約7.2倍の1兆8371億円規模まで成長すると考えられている。

自動運転関連の市場について関心がある人は以下の関連記事も参考にしてほしい。急拡大する自動運転関連市場。いまこうした市場の有望性を鑑み、多くの企業がこの領域に参入するようになっている。

【参考】関連記事としては「自動運転やMaaS、この6つの「数字」知ってる?」も参照。

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)



B!
関連記事