GOタクシー、5人6人乗りは可能?2台呼ぶ方法は?

高級ワンボックス車の配車も可能?



※ページ内の広告リンクをクリックした場合、弊サイトに報酬が支払われることがあります。
出典:GOプレスリリース

「GO(ゴー)」は日本最大級のタクシー配車アプリだ。すでに45都道府県で展開している。

\公式サイトからインストール (PR)/
GO

通常のタクシーは助手席を含め4人まで乗車できるが、大人数で移動したい場合は、どのような方法でタクシー配車を行えばいいのだろうか。5人以上乗車可能な車両はあるのか、同時に2台を呼べるか。詳しく解説していこう。

\ここから無料ダウンロード (PR)/

■GO PREMIUMなら最大6人まで乗車可能

出典:GOプレスリリース

GOは、プレミアム車両(高級ワンボックス車)を指定注文できるサービス「GO PREMIUM」を2022年11月から提供開始している。使用車両はトヨタの「アルファード」で、最大6人まで乗車可能だ。

東京都内5つの区を対象に開始し、現在は都内15の区で展開している。東京都千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・目黒区・渋谷区・台東区・墨田区・江東区・品川区・大田区・世田谷区・中野区・豊島区からの乗車で利用できる。乗車地が対応エリアであれば利用可能で、行き先の制限は無い。なお、対象の区であっても一部地域ではサービス外の場合もある。

家族全員で一度に乗車したいなど人数が多いときのほか、荷物の多い空港までの移動や大切な顧客の送迎、広々とした車内でゆったりくつろいで移動したい場合などにも重宝するサービスだ。

■GO PREMIUMの利用方法は?

GO PREMIUMの利用には、まずはGOのアプリをダウンロードし、利用者の情報などを登録する必要がある。登録後にアプリを開くと、現在自分がいる地図が表示され、「どこからどこへ行きますか?」と出てくる。乗車地と行き先を指定し、手配画面まで進む。

GO PREMIUM対象エリアの場合、通常のタクシー車両のほか、「GOプレミアム」を選択することができる。なお対応エリアであっても、近くにプレミアム車両が無い場合は、利用できないため表示されない。

GO PREMIUMの利用は、通常のタクシー料金にプレミアムチャージが加算されるという仕組みだ。プレミアムチャージは、乗車運賃に対して定められた料率を掛けることで算出している。運賃の0〜30%が目安だ。この料率は、需給バランスに応じて変動する。配車の際に、料金詳細を確認できる。

出典:GOプレスリリース

■GO PREMIUMを利用する際の注意点

なおGO PREMIUMでは、希望の日時にタクシーを手配する「AI予約」は利用不可で、すぐに利用する「即時配車」のみの手配となる。また、車内決済は不可で、あらかじめアプリで決済方法を登録する「GO Pay」で支払いを行う。

GO Payの登録は、アプリをダウンロードして初期登録する際か、メニュー画面の「支払い方法」→「支払い方法を追加」で行う。対応している決済方法は、クレジットカード払いのほか、d払い、PayPayになる。

プレミアム車両は、通常のタクシーと異なり、屋根に設置される行灯(会社マーク)や迎車表示が設置されていない。配車された車両を見つけるには、車体横にある「GO PREMIUM」のマークが目印となる。

また配車手配をすると、マッチした車両のナンバーがあらかじめ表示される。乗り込む前にナンバープレートの確認もしよう。これは、通常のタクシー配車の際の乗車でも同様だ。

\ここから無料ダウンロード (PR)/

■「複数台配車機能」もスタート

出典:GOプレスリリース

GOには、アプリから同時に複数台のタクシー車両を手配する機能もある。この「複数台配車機能」は、2023年11月からスタートした新しいサービスで、最大3台まで配車可能だ。

GO PREMIUMを利用すると最大6人まで乗車できるが、7人以上で移動したい場合などに便利だ。また複数台配車は、GOの利用エリアに準じて対応しているため、GO PREMIUMが展開されていない地域でも利用できる。

利用には、アプリで乗車地と行き先を指定後、「同時に複数の車両を呼ぶ」で台数を増やすことができる。全て同じ条件での注文となり、手配料やキャンセル料、オプション料金は車両ごとに発生する。

支払いについては、GO Payのほか車内決済も可能だ。クーポンやデジタルタクシーチケット「GOチケット」は利用できない。利用したい場合は、1台ごとの注文となる。なお、空車状況によっては希望の台数を用意できない場合もある。

また、GOの登録後一定期間が経過していない場合や、配車キャンセルが連続した場合は利用できない仕組みになっている。

出典:GOプレスリリース

■同時配車のほか「連続配車」も可能

複数台配車機能では、同時に複数台を配車するほか、「連続配車」という機能もある。これは、配車中に別の配車依頼を行うことができるシステムで、結果的に複数台手配するということになる。1台を手配してから、乗車する人数が増えた時などに活用できそうだ。

もともと複数台配車機能は、年末の忘年会シーズンに向けて増加が見込まれるタクシーの複数台手配ニーズに対応してスタートした。二次会の場所へ大人数で移動したいときなどは、人数が揃うまで何人乗車するか分からない場合もある。そういった場合に、もう1台増やせる連続配車が便利だ。

GOには、冠婚葬祭やイベントに伴う大人数での移動や接待時の代理手配などのシーンで、複数台のタクシー車両を手配したいというニーズが寄せられていたという。複数台配車機能の提供開始により、これまではそれぞれがアプリで手配していたタクシーを、一度に複数台呼ぶことが可能になった。

\ここから無料ダウンロード (PR)/

■GOの各種サービスを賢く利用しよう

飲み会などでなくても、タクシーは人数が多いと電車などで移動するより安く済む場合も多い。GOの各種サービスを賢く利用していこう。

\公式サイトからインストール (PR)/
GO

関連記事