自動運転技術を活用した「AI教習システム」を用いた試乗会が、2020年9月28日に福岡県大野城市の南福岡自動車学校で実施される。
「AI教習システム」は南福岡自動車学校を運営するミナミホールディングスとティアフォー、ブレインフォーの3社で共同開発されたもので、自動運転技術を活用した運転技能検定システムと教習システムで構成される。
報道発表によれば、自動運転の技術を応用することにより車両位置や周辺環境を正確に検知することが可能で、ドライバーの運転技能の評価も指導員レベルの精度でできるという。
AI教習システムを導入することで、今まで生じていた指導員ごとの評価のばらつきも解消されるといったメリットがあるようだ。
■本格的なサービス開始は2021年春ごろを予定
3社による取り組みにおいて、ミナミホールディングスはAI教習システムを活用したサービス展開と導入支援などを、ティアフォーはオープンソースの自動運転OS「Autoware」を活用したAI教習システムの開発などを、ブレインフォーは運転技能検定における評価モデルの研究開発などを担う。
9月の試乗会では、決められたコースを走行して同システムがドライバーの運転技能を評価する「運転技能検定」と、苦手な人が多いS字走行をシステムが指導員に代わって指導する「運転技能教習」が体験できる。
本格的なサービス開始は2021年春ごろを目指し、教習所構内で実証を重ねてシステムの改善を図っていくようだ。今後の3社の取り組みに注目していきたい。
【参考】関連記事としては「これはもしや…自動車学校CVCと自動運転、抜群のシナジー」も参照。