磁気マーカー
自動運転、次は東北で「なんちゃってレベル4」認可 汎用性に課題感
国土交通省・東北運輸局は2024年3月、JR東日本らがBRT路線で取り組む自動運転バスについて、レベル4の認可を行ったと発表した。国内4例目で、東北地方では初のレベル4となる。 今回の自動運転のポイントは、走行速度と車両サイズ...
日本の自動運転「なんちゃってレベル4」で出遅れ鮮明 下山哲平の現状解説
世界各地で実用化の波が押し寄せている自動運転。米国や中国では無人の自動運転タクシーが商用化され、有料サービスを提供している。 一方、日本でも一部で自動運転レベル4の商用無人サービスがスタートしたが、これは米中の自動運転サービス...
空港制限区域での自動運転、必要な「共通インフラ」は?
空港内への自動運転技術導入に向け検討を進める「空港制限区域内における自動走行の実現に向けた検討委員会」はこのほど、安全な自律走行に必須のインフラに求めるべき要件をまとめた「共通インフラガイダンス(案)」を作成した。 空港では、...
先進モビリティ、第6期は売上高15億円超!自動運転システムを開発
東京大学発ベンチャーの先進モビリティ株式会社(本社:東京都目黒区/代表取締役:青木啓二)の第6期決算(2019年6月1日〜2020年5月31日)が、2021年3月19日付の官報に掲載された。 先進モビリティは2014年6月に設...
西鉄の自動運転バスにバーチャル試乗してみた!一時停止や交差点もばっちり
西日本鉄道株式会社(本社:福岡県福岡市/取締役社長執行役員:倉富純男)が中型自動運転バスの無料体験試乗を2020年11月11〜29日まで実施した。それに伴い、特設サイトでは「バーチャル試乗」が可能なYouTube動画が公開されている...
自動運転の「自動運行補助施設」に関する制度がスタート!2020年11月25日...
今年5月に成立した「道路法等の一部を改正する法律」(改正法)の施行に伴う関係政令の整備に関する政令が、2020年11月23日までに閣議決定された。「自動運行補助施設」関係の政令も含まれ、自動運行補助施設に関する制度が11月25日から...
自動運転バス、最新動向まとめ!2020年の実証実験は既に10件超
新型コロナウイルスの影響で非接触型のサービスが注目される中、人の輸送や物の配送についても非接触でのサービスが望まれるようになり、自動運転技術や自動配送ロボットへの関心が高まっている。 社会の関心も後押ししてか、2020年は自動...
西日本鉄道、中型自動運転バスの実証開始へ 信号と無線通信、交差点での危険予測...
西日本鉄道と西鉄バス北九州は2020年10月12日までに、北九州エリアにおいて中型自動運転バスの実証実験を10月22日から11月29日にかけて実施すると発表した。GPSの電波が届きにくい区間では「磁気マーカー」を使い、安定した自動運...
信号は無くなり、標識はQRに!?自動運転化が「未来の道路」の姿を変える
限定地域における自動運転レベル4(高度運転自動化)の移動サービスが本年中に始まろうとしている。局所的とは言えいよいよ自動運転時代が到来し、MaaSとともに交通に変化をもたらすことになる。 こうした変化は、モビリティのみならず道...
SIP第2期、羽田空港地域で自動運転の実証実験がスタート!
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」の東京臨海部実証実験として、羽田空港地域において実証実験などの取り組みが2020年6月11日までに始まった。 SIPは内閣府総合科学技術イノベー...