物流

オフィス家具のオカムラ、独自の自動運転ロボットで実証実験開始

オフィス家具大手の株式会社オカムラは2020年12月29日までに、自社開発したカゴ車輸送タイプの自律移動ロボット「ORV」を使った実証実験を、石川県金沢市に本社を置く物流企業のビーイングホールディングスと共同で開始したことを発表した...

AI物流ロボット、中国ユニコーン・ギークプラスの存在感急上昇!

AMR(AI物流ロボット)製造の中国企業ギークプラス(Geek+)が勢いづいているようだ。中国メディアが選ぶ中国ユニコーンTOP 100にノミネートされたほか、日本国内の倉庫におけるシェアでも2年連続1位となっている。このギークプラ...

いずれ「ソラネコヤマト」で活用!?JAXAと「空力形状」を開発 空の物流サー...

宅配大手のヤマトホールディングスと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2020年12月24日までに、物流電動垂直離着陸機(物流eVTOL)への装着と地上輸送手段への搭載の両方が可能な大型貨物ユニット「PUPA(ピューパ)8801」の空力形状を...

【高齢者モニターや操作ガイドも】自動運転関連の求人・転職市場が過熱

右肩上がりを続ける自動運転関連の求人。その多くはエンジニア職が占めているが、業界の動向を反映するかのように一方では職種の多様化が進んでいる。 変化の兆しを見せる求人内容をもとに、自動運転関連業界の動向に触れていこう。 ...

米Walmartがついに完全無人の自動運転配送!Gatik社と共同で2021...

米小売大手のウォルマートは2020年12月15日、物流拠点と小売拠点の間の「ミドルマイル物流」において、安全要員すら乗せない自動運転トラックを導入すると発表した。まず2021年から米南部アーカンソー州で導入をスタートする。 中...

ヤマトCVC、中国Yoursへ出資!自動運転配送ロボットを開発、すでに多数の...

ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:長尾裕)は2020年12月10日までに、中国で自動運転配送ロボットを開発・事業展開するYours Technologies社への出資を決めたことを発表した。 ...

東大発TRUST SMITH、閉鎖空間でのトレーラー自動運転へ開発開始

東京大学発AIベンチャーのTRUST SMITH株式会社(本社:東京都文京区/代表:渡辺琢真)は2020年12月6日までに、東京大学生産技術研究所の小野晋太郎特任准教授と学術指導契約を締結し、閉鎖空間におけるトレーラーの自動運転技術...

BMWが新境地開拓!「自動運転物流ロボット」市場に参入

コロナ禍において人との接触機会を削減するべく、コンタクトレスを加速する物流ロボットに注目が集まっている。世界の物流ロボット市場が2027年には3兆円規模まで膨らむという予測もあるほどだ。 そんな有望市場にドイツの自動車大手BM...

自動運転で「ミドルマイル物流」に照準!米Gatikの存在感急上昇

「小売×自動運転」の超有望市場を制する企業はどこか——。いま多くのベンチャー・キャピタル(VC)やエンジェル投資家がこの領域における成長企業を探している。そんな中で米Gatik(ガティック)社は、多くのVCや投資家の関心を引き付ける...

AI配車で物流業界の課題に挑戦!ゼンリンが新サービスを発表

株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市/代表取締役社長:髙山善司)と株式会社ゼンリンデータコム(本社:東京都港区/代表取締役社長:清水辰彦)は2020年10月30日までに、運送・配送業務の効率化を支援する「ZENRINロジスティクス...