高速道路

次の注目は「自動運転レベル4」の実現時期!レベル3からさらに進化

ホンダは2021年3月5日、世界初となる自動運転レベル3技術を搭載した新型レジェンドを発売した。自動運転時代の幕開けだ。条件付きではあるものの、自動運転技術をついに一般ドライバーが手にする時代が訪れたのだ。 自動運転業界にとっ...

【資料解説】自動走行ビジネス検討会、新設WGの取り組みは?

自動走行ビジネス検討会は2021年3月15日までに、「自動走行の実現及び普及に向けた取組報告と方針」のVersion5.0の概要案を公表した。この資料では、2020年度に新設された「サービスカー協調WG」と「次期プロジェクトWG」に...

中国初!自動運転レベル4バスをデビューさせた百度 走行監視は遠隔で

中国のインターネット大手・百度(バイドゥ)の自動運転プロジェクト「Baidu Apollo」は2020年9月23日までに、中国・重慶のテストルートにて中国で最初の自動運転レベル4搭載のバスをデビューさせたことを発表した。 報道...

自動地図更新に対応!日立オートの高精度地図ユニット、日産が採用

日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区/プレジデント・CEO:ブリス・コッホ)は2020年9月17日までに、高度運転支援ECU(電子制御ユニット)とOTA(無線によるデータ通信)による自動地図更新に対応した高精度...

モビリティ分野、政府が設定した6つのKPI 自動運転、空飛ぶクルマ、ドローン...

国の成長戦略を議論する未来投資会議において、2020年度策定の成長戦略に基づく「成長戦略フォローアップ案」が示され、閣議決定された。 モビリティ分野では6つのKPI(成果目標)が掲げられており、目標達成に向けた官民の取り組みに...

自動運転車向けの「専用道」や「専用レーン」、米中で設置の動きが加速

自動運転車向けの「専用道路」を設置する動きが世界で目立ちつつある。発展途上の自動運転車だけを走行させる道路を建設することで、一般車両との想定外の事故を防ぐことなども念頭にあるが、路車間通信(V2I)を検証する大規模な「実験場」という...

時速60km以下の自動運転レベル3、「高速道・渋滞時」の国際基準成立

高速道路などにおける時速60キロ以下の渋滞時の車線維持機能に限定した「自動運転システム(レベル3)」の国際基準が、2020年6月に国連の下部組織「自動車基準調和世界フォーラム(WP29)」の会合で成立した。 自動運転ラボでは以...

ホンダ、自動運転レベル3「年内になんとか発売」 決算発表で八郷社長

本田技研工業株式会社(ホンダ)の八郷隆弘社長は5月12日、2020年3月期の決算発表で、自動運転レベル3(条件付き運転自動化)対応の車種について「年内になんとか発売に結びつけられれば」と語った。発売されれば、レベル3対応車種としては...

自動運転なら「居眠り」してもいい?レベル3に求められるモラルは?

改正道路交通法、及び改正道路運送車両法が施行され、自動運転レベル3が事実上解禁された。実際にレベル3システム搭載車両を運転する機会はもう少し先になりそうだが、携帯電話の使用といった運転以外の行為(セカンダリアクティビティ/セカンドタ...

自動運転車の「安全基準」を徹底解説!国交省、ステッカーデザインも策定

2020年4月1日の改正道路運送車両法の施行に伴い保安基準も改正され、自動運行装置に求められる安全基準や自動運転車に貼付するステッカーのデザインなどが発表された。 自動運行装置や作動状態記録装置などに求められる機能が具体化したことで、...