電動化

トヨタ、販売・広告予算削減へ 自動運転開発へ注力 豊田章男社長が語る

トヨタの真骨頂はTPS(トヨタ生産方式)と原価低減です——。 2018年5月9日に開かれたトヨタ自動車の2018年3月期決算説明会で、豊田章男社長が述べた言葉だ。同期の当期純利益は過去最高となる2兆4939億円を記録したにもか...

パナソニックが長距離画像センサー 夜間の自動運転に活躍、TOF方式

パナソニックは2018年7月6日までに、夜間でも遠くの距離情報を画像化できるTOF(Time of Flight)方式の長距離画像センサーを開発したと発表した。車載カメラをはじめ産業用、監視用など多分野への展開が可能で、2019年度...

パナソニック、供給先テスラの量産遅れで悪影響 車載電池事業で中国勢が台頭

電気自動車(EV)向けの電池供給に力を入れるパナソニック。タッグを組む米EV大手テスラ社の生産遅延により収益が圧迫されたほか、中国市場の動向も予断を許さない状況が続くなど暗雲に包まれているとも言えるが、それでもなお車載電池事業に積極...

トヨタが2014年に空飛ぶクルマの特許出願 Cartivator支援で今も関...

日本政府も2020年代には実現を目指している「空飛ぶクルマ」。日本では自動車業界や航空業界の若手による有志団体「Cartivator」が開発を進め、欧州でも実証実験に向けてプロジェクトへの企業の参画が続いている。 最近になって...

空飛ぶクルマ、2020年代に日本でも 自動運転で免許不要に Cartivat...

自動化や電動化、コネクテッド化…。自動運転業界はさまざまな技術革新の真っ直中にあると言えるが、さらにその先を行く「映画の中だけの技術」の実用化が徐々に現実味を帯び始めた。それは「空飛ぶクルマ」だ。 1985年に最初の作品が公開...

LINEから操作可能に!? トヨタカローラがコネクテッドカーに変貌

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市/代表取締役社長:豊田章男)は2018年6月26日、全グレードに車載通信機(DCM)を標準搭載した新型クラウンとカローラスポーツの販売を開始した。これを皮切りに今後国内で発売するほぼ全ての乗用...

AI人材が1日1人増える!? パナソニック、自動運転車のサイバー対策など注力...

パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市/代表取締役社長:津賀一宏)は、AI(人工知能)に精通した自社人材を2020年までに1000人まで増員する。現時点でのAI人材は318人ということから、今後2年間は「1日1人」のペースで増やし...