物流

アフリカンスタートアップ、「ウーバー型」サービスを続々提供

アフリカのスタートアップの中には、シェアリングサービスやマッチングサイトの代表格とも言える「ウーバー」の仕組みと似たビジネスモデルで事業を展開している企業が少なくない。 日本貿易振興機構(ジェトロ)が2019年2月に公表した「Afri...

配達先は自動車の中!米国で謎サービス…鍵はどうするの?

自動車を「宅配BOX」化させるとも言える新たな配達サービスが最近アメリカで始まり、注目を集めている。一体どのようなサービスなのか。 このサービスは、米自動車メーカーのGMやフォードのコネクテッドカー(つながるクルマ)が米アマゾ...

自動運転時代の「コンビニ」「郵便局」、ラストワンマイルの物流コア拠点に

インターネットなどを介した通信販売全盛の昨今、ラストワンマイル問題の解決に向け、海外では自動配送ロボットの開発・実証・実用化が急速に進んでいる。国内では、ZMPなどが小型タイプの実証を重ね、実用化に向け大きく気を吐いている。 ...

自動運転ベンチャーのZMP、第18期売上高は20%増の12億円超 2018年...

自動運転ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恵恒)の第18期(2018年1月1日〜2018年12月31日)決算公告が、2019年4月24日付の官報に掲載された。 第18期の売上高は前期比20%増...

トラックの新概念…TaaS市場、2025年に9兆円規模 注目は自動運転や貨物...

独自のリサーチと企業向けコンサルティングを行うフロスト・アンド・サリバン・ジャパン株式会社(本社:東京都港区/代表取締役:ロビン・ジョフィ)は2019年4月4日までに、TaaS(トラック・アズ・ア・サービス)市場に関するグローバル展...

中国の自動運転物流ロボット「小さなライオン」、既に現場デビュー

中国企業のAisimba Technologyが開発する自動運転物流ロボット「Little Lion(小獅号)」に注目が集まっている。既に工業団地や住宅街、教育施設などで使われており、自動運転技術を実用化した好例の一つとされる。 ...

ラストワンマイルとヤマト運輸、向かう方向性は? 新たな物流の仕組み導入?

ラストワンマイル問題に直面する物流業界。改革待ったなしの状況下、国内宅配大手のヤマト運輸(本社:東京都中央区/社長:長尾裕)はこの問題にどのように立ち向かっているのか。 ヤマト運輸の取り組みを例に、ラストワンマイル問題の解決策...

【インタビュー】コンビニ実証を成功させたZMPの宅配ロボ「CarriRo D...

自動運転ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)は2019年1月、宅配ロボット「CarriRo Deli」を活用したコンビニ無人配送のサービス実証を、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス内で実施した。 ...

京東グループ、中国初の「5Gスマート物流倉庫」建設 自動運転技術やAR眼鏡も...

中国ECサイト大手の京東集団(代表:劉強東)は2019年3月31日までに、物流子会社の京東物流が中国初の「5Gスマート物流モデルセンター」を上海に建設し、年内に運用を開始すると発表した。 京東グループは2007年に物流網を整備...

ラストワンマイル向けの物流・配送ロボット10選

増加し続けるインターネット通販などの取扱量が、物流業界のキャパシティを超えつつある。EC大手の米アマゾンの配達から佐川急便が撤退した記憶は未だ鮮明で、ヤマト運輸も当日配送から撤退したほか、運賃値上げ交渉を行うなど対応に苦慮している。...