日本ニュース

日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

【セミナー】自動運転社会における損害保険とビジネスチャンスとは? 自動運転ラ...

自動運転社会の到来によって損害保険は大きくその姿を変え、商品設計だけではなくビジネスモデルにも大きな変化をもたらす——。このような先端技術と保険の関係について考える有料セミナー「次世代保険ビジネスの最前線」が2018年12月18日(...

スマートモビリティ事業の米Excelfore、東京に自動運転EVの新センター...

スマートモビリティネットワークプロバイダの米Excelfore(本社:カリフォルニア州/最高経営責任者:Shrinath Acharya)は2018年10月30日までに、自動運転EV(電気自動車)向けのクラウドIoTソリューションセ...

ブラックベリー社と半導体大手ルネサス、R-Car向けのソフトウェア開発環境の...

日本の半導体企業であるルネサス・エレクトロニクス株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:呉文精)とカナダのブラックベリー社は2018年10月30日までに、ルネサスの車載用SoC「R-Car」向け仮想化ソフトウェアパッケージのた...

古河AS、24GHz周辺監視レーダの「次世代版」開発 自動運転実現を視野

自動車用のワイヤーハーネスや電装部品などの製造・販売を手掛ける古河AS株式会社(本社:滋賀県甲良町/社長:柴田勝美)は2018年10月29日、次世代版車載用「24GHz周辺監視レーダ」のプロトタイプ開発に成功したと発表した。 ...

システナ社、自動運転の実証試験でソフトウェア開発と導入支援を実施

自動運転・車載システムなどを手掛ける株式会社システナ(本社:東京都港区/代表取締役社長:三浦賢治)は2018年10月29日、茨城県日立市で10月19日に実施された「ラストマイル自動走行の実証評価」向けに、ソフトウェア開発と導入支援を...

イエラエセキュリティ社、車載ネットワークのハッキングコンテスト開催 守れAI...

気鋭のホワイトハッカーたちが中心となって創業した株式会社イエラエセキュリティ(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:牧田誠)は2018年10月28日までに、日本が発起国となったサイバーセキュリティ国際会議「CODE BLUE 2018...

パーソルテクノロジースタッフ、自動運転開発などに有用な「モデルベース開発」技...

人材派遣・職業紹介事業を手がけるパーソルのグループ企業で、ITやものづくりエンジニアの人材派遣・紹介を専門とするパーソルテクノロジースタッフ(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:礒田 英嗣)は2018年10月28日までに、自動車業界...

京セラがみなとみらいに新研究所 自動運転、AI、IoT技術など開発

電子機器メーカー大手の京セラ(本社:京都府京都市/代表取締役社長:谷本秀夫)は2018年10月28日までに、横浜みなとみらい21地区に新しい研究所「みなとみらいリサーチセンター(仮)」を設立することを発表した。 ザリガニ、...

日立、クラリオンを売却900億円で仏フォルシアに売却 自動運転開発では協力維...

株式会社日立製作所(本社:東京都千代田区/執行役社長兼CEO:東原敏昭)は2018年10月26日、カーナビ事業を展開する子会社のクラリオン株式会社を売却すると発表した。売却先はフランスの自動車部品メーカーであるフォルシア。売却額は約...

DeNA、「タクベル」タクシーに後部座席タブレット 総合的なIoT化推進

株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区/代表取締役会長:南場智子)=DeNA=は2018年10月25日までに、自社が提供する次世代タクシー配車アプリ「タクベル」で配車する関東圏の約1万5000台(2018年度内目標)のタクシ...