日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。
日本ニュース
【決算発表】GW明けはトヨタとソフトバンクGに注目 自動運転領域の展望は?
自動運転業界においてGW(ゴールデンウイーク)明けの注目ニュースと言えば、トヨタ自動車とソフトバンクグループの2019年3月期(2018年4月〜2019年3月)の決算説明会だろう。トヨタ自動車は5月8日(水)午後1時15分から、ソフ...
振動ローラの自動運転システムを開発 中堅ゼネコンの安藤ハザマ
中堅ゼネコンの「株式会社安藤・間」(本社:東京都港区/社長:福富正人)=呼称:安藤ハザマ=は2019年5月1日までに、ダムや造成工事の転圧作業で使用する振動ローラの自動運転システムを開発したと発表した。 発表によると、この振動...
自動運転車の社会受容性、2年前より高まる 損害ジャパンが調査
損害保険ジャパン日本興亜株式会社(本社:東京都新宿区/取締役社長:西澤敬二)は2019年4月30日までに、「自動運転車」と「MaaS」に関する意識調査の結果を発表した。発表によれば、自動運転車の社会受容性は2年前と比較して高まる傾向にあると...
「空飛ぶクルマ」の性能を飛躍的に向上させるプロペラが登場!
「空飛ぶクルマ」の性能を飛躍的に向上させることが可能なプロペラが新たに開発されたようだ。開発したのは、エンジン式の空飛ぶクルマの開発を目指している「P.P.K.P.パーソナルプレーン開発プロジェクト」(本部:兵庫県神戸市/代表:森本...
東芝デバイス&ストレージ、自動運転システム向けLiDARで新技術開発
東芝デバイス&ストレージ株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:福地浩志)は4月28日までに、自動運転システム向けLiDARセンサーの長距離測定の解像度を向上させる技術を開発したことを明らかにした。 この新しい技術により、従来の東...
三井不動産、「Whim」を展開するMaaS Globalに出資
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:菰田正信)は2019年4月28日、MaaSプラットフォーム「Whim(ウィム)」をフィンランドなどで展開しているMaaS Global社と、街づくりにおけるMaaS実用化に向け...
マイカー賃貸サービスのナイル社、約15億円を資金調達 スパークスやSBIなど...
モビリティサービス「マイカー賃貸カルモ」を手掛けるナイル株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:高橋飛翔)は2019年4月28日までに、約15億円を資金調達を行ったことを発表した。 マイカー賃貸カルモは、月額定額料金でマ...
【取材レポート】日本のDiDiアプリ「AIだけで配車完了」 タクシー配車の新...
タクシー配車アプリ「DiDi」が2019年4月24日に東京と京都でもサービスを開始した。発表は東京都内のホテルで行われ、ソフトバンクと中国DiDiの共同出資で設立された「DiDiモビリティジャパン」の菅野圭吾副社長(ソフトバンク常務...
【お知らせ】当社代表取締役の下山哲平が海外投資家向けの「5Gシンポジウム・ジ...
自動運転ラボを運営する株式会社ストロボ(本社:東京都港区)の代表取締役である下山哲平が、2019年5月27日(月)〜28日(火)に開催されるメリルリンチ日本証券主催の「5Gシンポジウム・ジャパン」で登壇することが決まりましたので、お...
タクシー後部座席IoT広告サービス「GROWTH」、2019年5月15日に媒...
PR会社の株式会社ベクトルとみんなのタクシー株式会社が手掛ける後部座席デジタルサイネージ広告サービス「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」に関する媒体説明セミナーが、2019年5月15日(水)に東京都内で開催さ...