日本ニュース

日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

Luup社、新しい電動マイクロモビリティを発表 キックボードとともにラストワ...

電動マイクロモビリティのシェア事業を手掛ける株式会社Luup(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長兼CEO:岡井大輝)は2019年7月8日までに、経済産業省主催のイベントで新しい電動マイクロモビリティ「低速電動ウィールチェア(仮称)」...

陸海空×モビリティ、政府戦略の全容!自動運転車、自動運航船、空飛ぶクルマ…

サイバー空間と現実空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する人間中心の社会「Society 5.0」。日本が目指すべき未来社会の姿として提唱されたもので、少子高齢化に対応し持続的な経済成長を成し遂げる...

5割強の人は安全運転システム搭載車に乗っている 民間調査

インターネット調査会社のマイボイスコム株式会社(東京都千代田区/代表取締役社長:高井和久)は2019年7月7日までに、自動ブレーキなどの自動車の安全運転支援機能に関するアンケートを実施し、調査結果を発表した。 今回の調査は2014年3...

JR東日本企画、デジタルチケットサービス「wallabee」をリリース Ma...

JR東日本グループの株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:原口宰)は2019年7月7日までに、ウェブ広告を手掛けるソネット・メディア・ネットワークス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石井 隆一)と連...

タクシー配車アプリDiDi、淡路島エリアでもサービス提供開始

DiDiモビリティジャパン株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:Stephen Zhu)は2019年7月7日までに、兵庫県の淡路島エリアでタクシー配車アプリ「DiDi」のサービス提供を開始したと発表した。 対象となるのは淡路市、...

クボタ、自動運転機能を搭載したGPS農機「アグリロボトラクタMR1000A」...

大手農業機械メーカーの株式会社クボタ(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長:木股昌俊)は2019年7月7日までに、自動運転機能を搭載したトラクタ「アグリロボトラクタMR1000A【有人仕様】」を9月に発売すると発表した。GPS農機「フ...

MaaSレベル2に対応!ヴァル研究所が日本初の複合経路検索API

乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を運営する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区/代表取締役:菊池宗史)は2019年7月5日までに、日本初となるMaaS(Mobility as a Service)向けの複合経路検索API(Ap...

MONETコンソーシアムにブライソン社が加入 車載インフォテイメントの開発企...

ブライソン株式会社(本社:神奈川県横浜市/代表取締役社長:橋満士郎)は2019年7月5日までに、トヨタ自動車とソフトバンクの共同出資会社「MONET Technologies(モネテクノロジーズ)」が立ち上げた企業連合「MONETコ...

自動運転開発のティアフォー、シリーズA調達額が113億円に 国内最大規模

自動運転スタートアップの株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:武田一哉)は2019年7月4日、「シリーズA」における資金調達額が累計で113億円に達し、シリーズAにおける資金調達額としては国内最大規模に上ったこ...

声でホテル予約、車の走行中に可能に!ACCESS車載サービスでコネクテッドカ...

ソフトウェア開発の株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区/代表取締役:大石清恭)は2019年7月4日までに、仏Digital Airways社と協業し、ACCESSの車載向けサービスソリューション「ACCESS Twine fo...