日本ニュース

日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

中型の自動運転バス実証、西鉄など5社に決定!ラストワンマイルの移動充実へ

国立研究開発法人「産業技術総合研究所」(東京本部:東京都千代田区/理事長:中鉢良治)=産総研=は2019年10月18日までに、中型自動運転バスの2019〜2020年度の公道実証実験事業におけるバス運行事業者の選定を終え、その結果を公表した。...

パナソニック、広い本社で自動運転ライドシェアサービス!社員向けに提供

電機大手のパナソニック株式会社(本社:大阪府門真市/代表取締役社長:津賀一宏)は2019年10月17日、本社エリアで社員向けの自動運転ライドシェアサービスをスタートさせたことを発表した。 パナソニックの社員は広い敷地内のさまざ...

日立×自動運転、この1年で開発した2つの重要技術の有望性

自動車部品メーカーの日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区/最高経営責任者:ブリス・コッホ)は2019年10月17日までに、一般道における自動運転の実用化を見据え、システム側が指示した軌道に合わせて正確に追従走行が可能な...

買い物客にタクシー配車アプリ「MOV」のクーポン!セブン&アイとD...

イトーヨーカドーで買い物をすると、タクシー配車アプリ「MOV」のクーポンが貰える——。こんなコンセプトの実証実験が2019年10月17日から開始された。セブン&アイ・ホールディングスとMOVを提供するディー・エヌ・エー(De...

空港〜丸の内、ZMPの自動運転タクシーなどで!MaaS実証の参加者募集

「自動運転タクシー」「自動運転モビリティ」「空港リムジンバス」を連携させるMaaSの実証実験が、2019年11月18日~12月1日に実施される。自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築を目指すもので、自動運転タクシーの実証実績があるZMP...

トヨタ「LQ」を徹底解説!自動運転時代の愛車に

2年に1度開催される国内最大の自動車見本市「東京モーターショー2019」の会期が迫り、各社の出展内容が徐々に明らかになってきた。 注目のトヨタ自動車は2019年10月11日、最新の自動運転コンセプトカー「LQ」の出展を発表した...

東京・立川でMaaS実証!小田急とJR東日本、ヴァル研究所がタッグ

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:星野晃司)と東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区 /代表取締役社長:深澤祐二)=JR東日本=は2019年10月15日までに、全国の公共交通機関データを基にサービス展開している株式...

空飛ぶクルマ企業SkyDrive、MaaSサービスで大日本印刷とタッグ

「空飛ぶクルマ」の開発を手掛ける株式会社SkyDrive(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:福澤知浩)は2019年10月16日、総合印刷大手の大日本印刷株式会社と、空飛ぶクルマを活用した「MaaS」の関連サービスを共同開発すると発...

自動運転時代のボッシュ、その一端を見よ!東京モーターショーに出展

「自動運転」や「コネクテッド」などのCASE領域の研究開発に力を入れる自動車部品サプライヤーのドイツ企業ボッシュ。東京お台場エリアで2019年10月24日から11月4日にかけて開催される第46回東京モーターショーに出展し、同社の先端...

自動運転車が制御不能…その時の”保険”にValeoの...

自動車部品大手のフランス企業ヴァレオは、東京ビッグサイトで2019年10月24日から開催される「東京モーターショー2019」において、次世代通信規格「5G」を活用した自動運転車の遠隔操作ソリューション「DRIVE 4U REMOTE...