ベンチャー

2021年3月25〜26日にSIP自動運転「ショーケース」開催!参加方法は?...

戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の「第2期自動運転(システムとサービスの拡張)」におけるイベントとして、2021年3月25日と26日の2日間、「未来を変える自動運転ショーケース」が開催される。 今回のショーケースは...

Preferred Networks、建築現場用ロボ向けに自律移動システムを...

AIベンチャーの株式会社Preferred Networks(本社:東京都千代田区/代表取締役CEO:西川徹)は2021年3月9日までに、大手ゼネコンの鹿島建設と共同で、建築現場で使用するロボットのための自律移動システム「iNoh(...

自動運転開発のAurora、止まらない買収攻勢!LiDAR企業をさらに1社吸...

自動運転開発を進める米Aurora Innovation(オーロラ・イノベーション)が新たなLiDAR企業の買収を発表した。2019年に買収したBlackmoreに続き、5D LiDARの開発を進めるOURS Technologyの...

Foxconnが将来、自動運転EVの「世界の工場」になる未来

EMS(電子機器受託生産)世界最大手のフォックスコン・テクノロジー・グループ(鴻海科技集団)が、新興EV(電気自動車)メーカーとの協業を次々と発表している。 パソコンや携帯電話向けの電子機器製造受託で世界のトップに上り詰めたフ...

三菱地所×AirXで「空の移動革命」!空飛ぶクルマの事業開発に着手

「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸機)に関し、新たなプロジェクトが動き出した。 エアモビリティ関連事業を展開する株式会社AirX(本社:東京都新宿区/代表取締役:手塚究)は2020年2月26日までに、「三菱地...

ドラレコの個人情報除去AI、精度向上!東大発ベンチャーが発表

東京大学発AI(人工知能)ベンチャーのTRUST SMITH株式会社(本社:東京都文京区/代表取締役社長:渡辺琢真)は2021年2月14日までに、「ドライブレコーダー映像から個人情報を取り除くAI」の精度向上に成功したと発表した。 ...

関連求人案件数、「自動運転」は1万8,105件、「MaaS」は573件 20...

日本唯一の自動運転専門ニュースメディアである「自動運転ラボ」(運営:株式会社ストロボ)は、主要6転職サイトにおける2020年12月末時点の「自動運転」関連求人案件数と「MaaS」関連求人案件数をそれぞれまとめた。 ■自動運転:前月...

2021年は自動運転関連企業の上場ラッシュ!LiDAR企業も続々

実証から実用化へと社会実装段階に突入した自動運転技術。これを象徴するかのように、2020年はLiDAR開発大手のVelodyne Lidar(ベロダイン・ライダー)や有力スタートアップのLuminar Technologies(ルミ...

スマート農業で自動運転技術が活躍!仕組みや各社の動向を解説

ロボット技術やICT技術を活用したスマート農業が各地で注目されている。後継者・労働力不足に悩む農業界において、省力化や高品質生産を実現する新たな技術として開発と実用化が急速に進められている状況だ。 では、ロボット化(自動運転化...

ウェブ開催のCES 2021、日本ブースでLiDARシステムや空飛ぶクルマを...

日本貿易振興機構(JETRO)が2021年1月11〜14日までウェブ開催される技術見本市「CES 2021」において、日本の技術力をアピールする場として「J-Startup/JAPANパビリオン」を設置し、最新技術を展示する。 ...