サービス

【国内版】2022年の「自動運転」10大ニュース!レベル4解禁へ

4月に改正道路交通法が可決され、レベル4や自動走行ロボット解禁までの道筋が明確なものとなった2022年。2023年の法施行を前に各社が取り組みをいっそう加速する1年となった。 自動運転業界ではこの1年でどのような動きがあったの...

自動運転、Appleは「市販車」、Googleは「タクシー」路線か

水面下で自動運転開発を進める米Apple(アップル)の開発方針が変わったようだ。米ブルームバーグによると、アップルは2026年をめどにハンドルなどの制御装置を備えたEV(電気自動車)を発売する計画で、自動運転機能は幹線道路(高速道路...

ソフトバンクで「MaaS」な仕事!データ分析担当を募集中

MaaSといえば、モビリティ業界の近年の潮流の1つだ。移動を「サービス」としてとらえ、移動にさまざまな付加価値をつける取り組みが、徐々に始まっている。 通信大手のソフトバンクもこの領域に参入しており、現在、MaaS事業のデータ...

MaaSの注目ベンチャーNearMe、最新決算では純損失2.2億円

タクシー相乗りアプリを展開する株式会社NearMe(本社:東京都中央区/代表取締役:髙原幸一郎)の2021年12月期決算(2021年12月31日現在)が官報に掲載された。 当期純損失は2億6,828万円、当期までの利益や損失の...

MaaSがなぜ必要なの?(2022年最新版)

人の移動を担う新たな概念・サービスとして定着しつつあるMaaS。その効果は、アプリ活用による利便性向上にとどまらず、地域が抱える交通課題の解決に寄与するものとして注目を集めている。 MaaSがどのように交通課題を解決していくの...

自動運転時代に必須の車内Wi-Fi!すでに目をつけた企業が・・・

自動運転車が普及すると、ドライバーは運転をする必要がなくなる。ハンドルから手を離して自由に過ごせるようになることで、スマホを見たりパソコンで仕事をしたりといった時間が増えると予想される。いずれ訪れるそうした未来の先取りも狙ってか、こ...

三菱UFJ、車中決済で「自動運転市場」に参入か DMPと合弁

高精度3次元地図やダイナミックマップの作製を手がけるダイナミックマップ基盤(本社:東京都中央区/代表取締役社長CEO:吉村修一)=DMP=と、三菱UFJ銀行(本店:東京都千代田区/取締役頭取執行役員:半沢淳一)が、合弁会社を設立した...

自動運転レベル4解禁、路線バスの「赤字地獄」に転機到来

ドライバーレス走行を可能にする自動運転レベル4の解禁を盛り込んだ改正道路交通法が、2023年4月にも施行される見通しとなった。 レベル4技術は、人の移動やモノの輸送などさまざまな用途に応用され、拡大していくことになるが、第1段...

「仮想停留所」に停まるAI乗合交通が登場!長野県茅野市

長野県茅野市の新しい地域公共交通サービスとして、AI乗合オンデマンド交通「のらざあ」の運行が2022年8月22日からスタートした。 のらざあの特徴の1つは、目に見える「停留所」だけでなく、アプリ内でのみ表示される「仮想停留所」...

自動運転・MaaSと地方創生、「推進交付金」採択事業は?

地方自治体が抱える各種課題において、交通課題が掲げられる例は多い。混雑解消や高齢者の移動手段確保など理由はさまざまだが、多くの自治体が悩みを抱えているのだ。 この課題解決に期待されるのが自動運転やMaaSの導入だ。低コストで効...