同志社大学構内を「RoboCar®」が走行 自動運転技術ベンチャーZMPが開...
自動運転技術ベンチャーの株式会社ZMP(本社・東京都文京区/代表取締役・谷口恒)は4月26日、同社が開発・販売を手掛ける自動運転開発プラットフォーム「RoboCar® MV2」についての発表を行った。 発表によれば、このRob...
自動車ベンチャーのAZAPA、パナソニックと運転支援分野の開発などで資本提携...
パナソニック株式会社(本社・大阪府門真市/代表取締役・津賀一宏)と自動車ベンチャーのAZAPA株式会社(本社・愛知県名古屋市/代表取締役・近藤康弘)は4月10日、資本業務提携を発表した。パナソニックの出資額は明らかになっていないが、...
GPSなしで自動運転できる技術 Slush Tokyo 2018で独AIスタ...
世界各国から80社のスタートアップ企業が参加した3月28〜29日開催(東京ビッグサイト)の「Slush Tokyo 2018」のピッチコンテストで、自動運転関連技術を手掛けるAIスタートアップ企業が優勝を果たした。 優勝したの...
自動で動く機械たちに韓国大手が注目 建機の自律運転技術手掛けるPoteNit...
韓国で重工業を中心に展開している斗山グループ傘下の建設機械メーカー「斗山インフラコア」社はこのほど、機械の自律運転システムの開発を手掛ける同国のスタートアップ企業PoteNit社に出資したと発表した。具合的な投資額は明らかになってい...
東京都、自動運転技術とIoTやAIを組み合わせた事業公募 応募〆切は5月11...
東京都政策企画局は2018年4月10日、2018年度に自動運転事業者、交通事業者、物流事業者などによる自動運転技術とそれ以外の先端的なIoT技術などを組み合わせたビジネスモデルプロジェクトを支援すると発表した。このため支援対象となる...
AI研究のアセントロボティクスが11億円調達、自動運転実験や技術者採用など加...
人工知能(AI)テクノロジーの研究・開発(R&D)を手掛けるアセントロボティクス株式会社(本社・東京都渋谷区/代表取締役・石﨑雅之)は2018年3月、約11億円の第三者割当増資を実施したと発表した。この資金により、自動運転の...