国内ニュース

技術系ニュースから企業動向まで、日本国内における自動運転業界のさまざまなニュースを時系列で掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

小池都知事、自動運転タクシーに5.3キロ乗車 ZMPと日の丸交通、東京都内で...

東京都が実用化に向けて1000万円を補助している自動運転タクシーに、東京都の小池百合子知事が2018年9月5日、乗車した。小池知事は乗車後、高齢者の足となることなどに期待感を示し、自動運転タクシーのAI(人工知能)技術にも好感触を得...

デンソーグループ会社のエヌエスアイテクス、自動運転実現へ米スタートアップTh...

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/取締役社長:有馬浩二)は2018年9月6日、半導体を構成する部分的な集積回路資産「半導体IP」の設計・開発を手掛けるグループ会社の株式会社エヌエスアイテクスが、自動運転技術の実現に向け、米スター...

JR東日本や先進モビリティ社、自動運転バスの実証実験 BRT専用道で自動運転...

鉄道会社大手の東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:深澤祐二)=JR東日本=は、「モビリティ変革コンソーシアム」の実証実験を開始すると2018年9月7日までに発表し、自動運転バスを用いた実証実験を2018年12...

自動運転タクシーに「乗りたい」多数 都内のZMP実証実験に高まる期待

専門書を中心とした書籍・電子書籍出版の三和書籍有限会社 (本社:東京都文京区/代表取締役:高橋考)が2018年9月6日までに、「タクシーの利用に関する実態調査」の結果を発表した。 その中で自動運転車両を用いたタクシー、いわゆる...

モビリティスタートアップのAzit、10億円資金調達 謝礼式のドライブマッチ...

モビリティプラットフォーム「CREW」を提供するスタートアップ企業の株式会社Azit(本社:東京都港区/代表取締役:吉兼周優)=アジット=は、今後の事業拡大に向け、総額約10億円の資金調達をしたと2018年9月6日までに発表した。 ...

使ってみたいAI機械、高校生・大学生など「自動運転の乗り物」に関心 意識調査...

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都中央区/代表者:幸野良治)は2018年9月3日、全国の高校生と大学・専門学校生を対象とした人工知能(AI)に関する意識調査を行った。 調査の中で、日常生活で使ってみたい(...

立教大学学生らが意識調査 「自動運転車」と「AI技術」、関連性を80%近い人...

立教大学経営学部の学生がこのほど、「AI(人工知能)技術」をテーマに日本全国の正社員男女1000人を対象にインターネット調査を実施した。調査は株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区/代表取締役:橋本光伸)と共同で行われ、その...

ZMP、自動運転物流支援ロボットCarriRoのエントリーパッケージ提供開始...

自動運転タクシーの公道営業走行などで注目を浴びている自動運転ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)は2018年9月5日までに、物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」について報道発表を行った。...

自動運転の「目」LiDARの市場規模、その将来性は? グローバルインフォメー...

市場情報提供事業などを手掛ける株式会社グローバルインフォメーション(本社:神奈川県川崎市/代表取締役社長:小野悟)が、自動運転やADAS(先進運転支援システム)向けセンサーとLiDAR(ライダー)に関する講演を、2018年10月17...

AI自動運転やADASの最新動向探る 矢野経済研究所が東京セミナー モービル...

株式会社矢野経済研究所(本社:東京都中野区/代表者:水越孝)は2018年10月26日、「第6回ADAS/自動運転の最新動向セミナー~LV4を実現するサービス・テクノロジーの最新動向と可能性を探る~」を開催することを発表した。現在参加...