自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

第一生命経済研究所が高齢者向けに自動運転意識調査 作動への不安7割以上

株式会社第一生命経済研究所(本社:東京都千代田)の最新レポートの中で、主席研究員の宮木由貴子氏が「人生100年時代における自動運転の可能性」と題した報告書を公表した。この報告書の中で、同研究所が調べた高齢者(50〜60代)の自動運転...

三菱電機、自動運転で活躍する3D地図作成の新製品 「MMS-G」を2018年...

三菱電機株式会社(本社:東京都千代田/社長:杉山武史)は2018年10月9日、自動運転で活躍する3次元(3D)地図の作成などで活用される高精度3次元移動計測装置「三菱モービルマッピングシステム(MMS)」の新製品を12月25日に発売...

ココン社、28億円資金調達 コネクテッドカーなどのサイバーセキュリティ診断技...

サイバーセキュリティ事業を展開するココン株式会社(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:倉富佑也)は2018年10月9日までに、約28億円の第三者割当増資を実施したことを発表した。近年自動車メーカーが開発を強化しているコネクテッドカ...

東京都の音喜多議員、「ライドシェアを白タクと結び付け攻撃」と都民ファーストの...

東京都議会の音喜多駿議員は2018年10月8日、都議会の最終日(5日)に議決された「白タク行為への更なる対策強化を求める意見書」(発起人・都民ファーストの会)について、「『ライドシェア』を白タク行為と結び付けて攻撃する意図があること...

日本と中国、自動運転分野で合同セミナー開催 経済産業省の世耕大臣ら主導

日本の経済産業省は中国工業信息化部と共同で、「第1回・自動運転に関する日中官民合同セミナー」を2018年10月12日に東京都港区のホテル「グランドニッコー東京」で開催すると発表した。セミナーを通じ、日中の自動運転分野における「交流」...

国交省、ニュータウンで自動運転サービスの社会実装実験 実施主体を公募

国土交通省と内閣府は2018年10月8日までに、公共交通ネットワークへの自動運転サービスの社会実装実験に向けた実証調査を行うための、実施主体の公募を開始した。 実証調査では、ニュータウンと呼ばれる郊外住宅団地で自動運転サービス...

イーソル社の「eBRAD」、各運転手の特徴を踏まえた自動運転AIを自動生成

ソフトウェア開発企業のイーソル株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役社長:長谷川勝敏)は2018年10月7日までに、各運転手の行動や振る舞いを反映したAI(人工知能)を自動生成可能な技術を開発中であることを発表した。 開発し...

埼玉工業大学発ベンチャーのフィールドオート社、実証実験で自動運転レベル3披露...

埼玉工業大学発の自動運転ベンチャーである株式会社フィールドオート(本社:埼玉県深谷市/社長:渡部大志)は2018年10月8日までに、損害保険ジャパン日本興亜がコネクテッドサポートセンターの開所に合わせて実施した自動運転車両などの実証...

自動運転におけるビッグデータ解析、活用シーンまとめ&解説

パソコンやスマートフォンの普及により日常に情報が溢れ、良くも悪くも情報なしでは生きていけないような情報化社会が到来している。この氾濫する情報を蓄積し、解析して新たなサービスに生かす動きがさまざまな分野で登場しているが、自動運転の分野...

テスラの半自動運転機能「オートパイロット」、地球100周に1回の事故率

自動運転の方が手動運転より事故率が低い——。米電気自動車(EV)大手のテスラは2018年10月8日までに、テスラのセミ自動運転機能「オートパイロット」を作動中は334万マイル(約537万キロ)に1度しか事故が起きない、とのデータを発...