自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

ADASか自動運転技術の搭載車、2030年には3.4倍の8390万台に 「レ...

調査会社の株式会社矢野経済研究所(本社:東京都中野区/代表取締役社長:水越孝)は2019年5月10日までに、ADAS(先進運転支援システム)か自動運転システムを搭載した自動車の台数が、全世界で2030年には2018年比で約3.5倍の...

トヨタとパナソニック、街づくり事業で合弁会社 CASEやIoT、MaaSの進...

トヨタ自動車とパナソニックは2019年5月9日、街づくり事業などを進める合弁会社「プライム・ライフ・テクノロジーズ株式会社」を2020年1月に設立する予定だと発表し、設立に向けた契約を締結した。 合弁会社の設立は、IoT化やC...

タイムズカープラス、「タイムズカーシェア」に呼称を変更

駐車場事業を展開するタイムズ24株式会社(本社:東京品川区/代表取締役社長:西川 光一)は2019年5月10日までに、カーシェアリングサービスの「タイムズカープラス」の名称を「タイムズカーシェア」に変更した。 変更は2019年...

オリックス、「Drone Fund 2号」へ出資 ドローンや空飛ぶクルマ事業...

オリックス株式会社(本社:東京都港区/代表執行役社長:井上亮)は2019年5月10日までに、「空飛ぶクルマ」領域などにも投資を行う「Drone Fund 2号」に出資したことを発表した。 オリックスは、グループ会社がドローンの...

YMFG ZONEプラニング、MONETコンソーシアムに参画 MaaS推進で...

中小企業向けの支援事業などを行う株式会社YMFG ZONEプラニング(本社:山口県下関市/社長:椋梨敬介)は2019年5月8日、ソフトバンクとトヨタの共同出資会社MONET Technologiesが今年3月に設立した「MONETコ...

車載カメラは2.6倍、LiDARは3倍 2024年の市場規模、自動運転実用化...

マーケティング事業を展開する富士キメラ総研(本社:東京都中央区/代表取締役社長:田中一志)は2019年5月9日までに、「2019 イメージング&センシング関連市場総調査」をまとめ、自動車やモバイルなどの分野で需要が増加している光学機...

独Blickfeld、最新のMEMS方式3D-LiDARを披露 「自動運転の...

高度な自動運転の実現に必要不可欠だと言われるコアセンサー「LiDAR」について紹介するセミナーが、2019年5月21日(火)に東京都内で開催される。開催するのは、自動車メーカーとスタートアップ企業のコンサルティングなどを手掛けるネク...

ZMP、自動運転車両などを見学可能な会社説明会を開催 新卒・第二新卒が対象

自動運転ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)は、2019年5月28日(火)に新卒・第二新卒を対象とした会社説明会を開催する。開催される説明会ではラボツアーも実施予定で、同社が開発する「自動タクシー...

SVFの営業利益、ソフトバンクG全体で初の過半越え 1兆2566億円、前期か...

ソフトバンクグループ(本社:東京都港区/代表取締役会長兼社長:孫正義)は2019年5月9日、2019年3月期の決算説明会を開き、2019年3月期連結決算(国際会計基準)の純利益は3年連続で1兆円を突破し、前期比36%増の1兆4111...

【判明】ソフトバンク・ビジョン・ファンド、全投資先は69銘柄、累計6.6兆円...

ソフトバンクグループの2019年5月9日の2019年3月期決算発表で、10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」(SVF)の投資先が計69銘柄に上ることが分かった。 累計取得価額は601億ドル(約6兆6000億円)で、...