この記事では、人気のカーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」の走行距離制限について詳しく説明する。
定額カルモくん
新車を購入するのではなく利用するという考え方が広まりつつあるいま、毎月定額の支払いのみで新車を利用できる定額カルモくんの利用者が増えている。定額カルモくんを利用する際の走行距離制限設定や、制限を超えた場合どうなるかなどを紹介する。
記事の目次
■定額カルモくんに走行距離制限はある?
定額カルモくんは自動車産業DX事業などを運営するナイル株式会社が運営している。オリックス自動車との提携サービスとなり、ユーザーに届ける新車は全てオリックス自動車が扱う正規ディーラー車となっている。
定額カルモくんの契約期間は、1〜11年のうち1年単位で自由に選ぶことができる。7年以上の契約の場合、走行距離制限はない。しかし1〜6年の契約では、月1,500キロの走行距離制限が設定されている。
カーリースでは契約終了後に車を返却することになる。その際に利用した車の価値を決める大きな要素が走行距離で、走行距離が多くなればなるほど市場価値が低くなる。元々カーリースは残価を設定し、それを新車価格からあらかじめ引くことでカーリース料金を安く設定できるという仕組みになっているため、走行距離は重要なポイントになる。
■7年以上の契約ならば走行距離が無制限
定額カルモくんで7年以上の契約の場合は、どのような車種やプランを選んでも走行距離無制限が適用される。さらに7年以上の契約では、「もらえるオプション」を付けることで契約期間満了後にその車をもらうこともできる。
カーリースは契約途中でのプランや期間の変更はできない。途中解約では解約金の支払いが発生する。そのため契約前には、内容をよく吟味した上で契約を交わすことが重要になる。
定額カルモくん
■走行距離制限を超えたらどうなる?
走行距離制限は1カ月で設定されており、超えた場合は超過料金を支払うことになる。定額カルモくんは月1,500キロの走行距離制限だが、他社では距離を選べる場合もある。カーリース会社を選ぶポイントの1つが、走行距離制限の設定内容になるだろう。
■「超過料金」はどれくらい?
定額カルモくんの超過料金は、1キロあたり8円となっている。これは、他社と比較して一般的な料金設定となっている。会社によっては10円以上であったり、車種やEV(電気自動車)によっては20円以上になったりする場合もある。
■一般的なドライバーの走行距離
ソニー損害保険が2024年7月に行った「2024年 全国カーライフ実態調査」のデータを紹介する。
自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女1,000名に年間走行距離を聞いたところ、「3,000キロ超5,000キロ以下」(24.2%)や「5,000キロ超7,000キロ以下」(21.8%)との回答が多く、年間走行距離の平均は6,972キロであったという。年代別では、年間走行距離の平均は30代が最も多く7,338キロとなった。
自分の走行距離をよくシミュレーションし、どのプランにするか検討してみよう。走行距離がそれほど多くない人にとっては、走行距離制限を短めのプランにしておいて超えた場合のみ超過料金を支払った方がお得なこともある。
■【まとめ】「7年以上の契約」が便利
定額カルモくんは業界最安レベルの月額1万円台から車を選ぶことができる。月額には、車両本体価格・自動車税・重量税・環境性能割・自賠責保険料・登録費用・車庫証明手続代行費用・仲介手数料・お客様サポート料が含まれている。それに3種類のメンテナンスプランから自由に選択するというシステムになっている。
メンテナンスプランを契約すると、修理や部品交換、車検代といったメンテナンス費用を全て月額料金でまかなうことができるようになる。不具合や故障などで突発的に発生する費用の心配がないのは安心だ。
走行距離の超過が心配な人は、7年以上のプランで契約しよう。公式サイトでは、おすすめのプランのほか自由に各項目を決められるオリジナルプランを作ることもできる。まずは気になる車種の月額をチェックしてみてほしい。
【参考】関連記事としては「カーリースおすすめ16社比較!月額料金・口コミ・評判は?|車のサブスク」も参照。