高齢者ほど「自動運転に不信感」!調査で判明。一番利用してほしいのに・・・

英調査、5人に1人が「信頼できない」

B!

英国のシニアドライバーの5人に1人が、自動運転車を信頼できないと考えていることが、調査により判明した。英国で行われた自動運転に関する最新の調査によると、自動運転車に対する信頼感は世代が上がるにつれ低下していくことが分かった。

自動運転などの先進技術は、若い世代の方がより柔軟に受け入れることができそうだ。しかしそもそも自動運転車は、交通事故の削減に重点を置いて開発されている。高齢になると判断力や瞬発力が衰え、交通事故につながることが多く、今後、自動運転車を最も利用してほしいのはシニア層だ。

そうなると、この世代に対する自動運転車の社会受容性を高めるアプローチがより必要になっていきそうだ。

編集部おすすめサービス<PR>
車業界への転職はパソナで!(転職エージェント)
転職後の平均年収837〜1,015万円!今すぐ無料登録を
タクシーアプリなら「GO」(配車アプリ)
クーポン超充実!「実質無料」のチャンスも!
新車が月5,500円〜!ニコノリ(車のカーリース)
維持費コミコミ!頭金は0円でOK!
自動車保険 スクエアbang!(一括見積もり)
「最も安い」自動車保険を選べる!見直すなら今!
編集部おすすめサービス<PR>
パソナキャリア
転職後の平均年収837〜1,015万円
タクシーアプリ GO
クーポンが充実!「乗車無料」のチャンス
ニコノリ
新車が月5,500円〜!頭金0円でOK!
スクエアbang!
「最も安い」自動車保険を提案!

■65歳以上の大部分は自動運転車を信頼せず

英国では、早ければ2026年にも公道で自動運転車の運用がスタートする予定だ。英国の交通事故の88%はヒューマンエラーが原因となっており、自動運転車はこの削減に寄与すると考えられている。

しかし1959年以前に生まれたドライバー、つまり65歳の5人に1人が、自動運転車の技術や安全性に不信感を抱いているという。65歳以上の人のうち「自動運転車を信頼できる」と回答した人は、わずか12%であった。18〜26歳で33%となっているのとは対照的な結果となった。なお55〜64歳では15パーセントとなっており、年齢が上がるにつれ先進技術に懐疑的な人が増える傾向にあることが分かる。

また55〜64歳の人のうち17%は自動運転車を信頼していない。さらに22%は、自動運転車を導入しても交通安全レベルは上がらないと考えているという。

ただし英国内でも地域により自動運転車への信頼度は異なっている。ロンドンでは21%、イングランド東部は19%で、都市部の方が信頼度が高い傾向にあり、そのほかの地域ではさらに低くなっている。

■日本では世代間でそれほど違いなし

日本でも、自動運転車に関する意識調査が行われている。クルマのサブスクなどを展開するトヨタ系企業・KINTOは、2024年1月に「完全自動運転」に関する世代別比較調査を実施し、その結果を公開している。今回の英国の調査とは違う結果となっているようだ。

出典:KINTOプレスリリース

完全自動運転を期待している割合は、シニア層で56.5%、40〜60代で51.1%、20〜30代で56.1%となり、世代間での差は少ないことが分かった。期待する理由として、全世代共通のトップ3は「自身の移動が楽・便利」「高齢社会の移動支援」「交通事故の削減・安全性の向上」となっている。

特にシニア層では、「高齢化に伴う技量低下の一助」「免許返納者の活動範囲が広がる」「田舎での生活には車が不可欠になるが、完全自動運転になれば高齢でも安全な移動が可能になる」といった理由から、自身のライフスタイルの自由度が上がると期待する声が出ている。

▼完全自動運転の実現、各世代の期待はどのくらい?使いたいシーンや車内に欲しい設備・装備が明らかに
https://corp.kinto-jp.com/news/press_20240208/

■シニア世代と相性がいい自動運転

高齢ドライバーによる事故が深刻になっている現在、自動運転車はシニアドライバー・高齢ドライバーと最も相性が良さそうだ。

各国で自動運転タクシーの導入が進んでいる。自動運転車を「所有」するのは不安でも、自動運転タクシーを「利用」するのは体験してみたいという人も多そうだ。まずは自動運転タクシーサービスからシニア層にアプローチしていく方法がいいかもしれない。

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)



B!
関連記事