2022年ヒット予想「自動運転レベル3」が27位 世代が上の男性から期待感

ホンダに続き、トヨタと日産も搭載車を販売?

B!

博報堂グループのシンクタンクである博報堂生活総合研究所は2021年11月1日までに、一般消費者が選ぶ「2022年ヒット予想」を発表した。「自動運転レベル3」が27位にランクインし、初めてトップ30位以内となった。自動運転に対する関心の高まりが鮮明になった。

「自動運転レベル3」というキーワードは去年まではあまり一般消費者に浸透していなかったが、2021年3月にホンダが自動運転レベル3の機能を搭載した新型LEGENDを発売し、一気に注目度が高まった。

■世代が上の男性から期待感

博報堂生活総合研究所の発表によれば、自動運転レベル3は男性、特に30代以上の層に注目されている。男性全体のランキングでは自動運転レベル3は10位で、年代別では「30〜39歳」で9位、「40〜49歳」で8位、「50〜59歳」で7位、「60〜69歳」で8位となっている。

一方、女性はどの年齢層でも自動運転レベル3はTOP10に入っていない。また男性は全年齢層で「電気自動車(EV)」がTOP10入りしており、女性の場合は「60〜69歳」のみトップ10にEVがランクインしている。

自動運転と電気自動車に関しては、男性からのヒット期待度が高いことがうかがえる。

出典:博報堂プレスリリース(タップorクリックすると拡大できます)
■自動運転レベル3搭載車、ホンダ以外も発売へ?

自動運転レベルはレベル0からレベル5まで区分されており、レベル3は「条件付き運転自動化」とされる。一定条件下で自動運転が可能で、ハンズオフアイズオフが可能になるが、システムの要請に応じてすぐに運転手は運転操作に戻らなければならない。

日本では道路交通法や道路運送車両法の改正によって自動運転レベル3が解禁され、冒頭触れた通り、ホンダがレベル3の機能を搭載した市販車を発売した。

今後、トヨタ日産といった別な自動車メーカーもレベル3の市販車を発売するのか、注目が集まっている。

▼生活者が選ぶ「2022年ヒット予測」ランキング
https://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2021/10/20211028.pdf

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)



B!
関連記事