工学院大学
自動運転を研究する教授34人まとめ AIや画像認識、制御技術など多彩な研究
教育機関であり、高度な研究機関でもある大学。近年、名古屋大学や群馬大学、埼玉工業大学などのように自動運転の研究開発に特化した学内機構やセンターを立ち上げる動きも活発化しており、有望なエンジニアの輩出に期待が高まるところだ。 産...
工学院大学、無料講座「自動運転時代の鉄道の可能性」を開催
工学院大学(所在地・東京都新宿区)は2019年6月22日(土)、新宿キャンパスでオープンカレッジ鉄道講座「自動運転時代の鉄道の可能性」を開催する。 工学部電気電子工学科の高木亮教授が登壇するほか、工学部電気電子工学科の特任教授...
【寄稿】ぼくの大学院生活を捧げた自動運転ミニカー製作の全て 工学院大学修士1...
2020年代に公道における自動運転の法整備やインフラ整備は一気に進む。日本、そして世界の大手メーカーからベンチャー企業までがいま躍起にやって開発を進める技術が人々にとって身近な存在となり、次世代技術の恩恵を受ける時代はもうすぐそこまで来...
工学院大学の学生が自動運転ミニカー開発 コンテストで技術賞
日経BPのムック本「ラズパイマガジン」と日経Linuxなどが主催する「みんなのラズパイコンテスト2017」で、現役大学生が開発した「自動走行ミニカー」が技術賞を受賞した。ミニカーながら、そこに搭載された技術は紛れもなく自動運転そのも...