警備
第9回ロボット大賞、自律走行・自動運転技術を有したロボットたち
経済産業省や日本機械工業連合会などが共催する「第9回ロボット大賞」の受賞ロボットが決定し、2021年3月21日までに発表された。 ロボット大賞とは、ロボット技術の発展・活用の拡大などを促すため、特に優れたロボットやソフトウェア...
技術の活用、医療や防犯でも!【最前線「自動運転×スマートシティ」 第1回】
世界各地でスマートシティ化に向けた取り組みが広がっている。国内でも取り組みは加速しており、国の「スマートシティ官民連携プラットフォーム」には2020年12月現在約180のプロジェクトが登録されている。 テーマは多岐に渡るが、自...
地域課題解決へ、ローカル5G×自動運転 総務省が決定した実証実験の内容は?
総務省は2020年10月23日までに、2020年度の「地域課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」における実証内容を決定し、公表した。 ローカル5Gの利用を想定した実証課題は、農業や工場、観光・eスポーツ、医療・ヘルスケアなど...
キヤノン、自動運転ロボ市場に参入 「眼」となる映像解析ソフトを提供開始
キヤノン株式会社(本社:東京都大田区/代表取締役社長:御手洗冨士夫)は2020年8月9日までに、自己位置推定と環境地図作成をカメラを使って同時にこなす「Visual SLAM技術」を含んだ映像解析ソフトウェアを提供開始したと発表した...
自律移動型警備ロボの物体検出AIを受託開発!グローバルウォーカーズが発表
自動運転向け技術開発などを手掛けるグローバルウォーカーズ株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:森川和正)は2020年7月13日までに、セントラル警備保障の自律移動型警備ロボット向けに、AI(人工知能)物体検出システムを受託開...
自動運転、「人を運ぶ」以外の活用形まとめ アイデア次第で用途は様々!
自家用車向けの自動運転レベル3(条件付き運転自動化)や無人で走行可能な自動運転タクシー・バスの開発など、自動運転技術の社会実装に向けた取り組みが加速度を増している。人の移動に変革をもたらす技術の発展が著しく進んでいる。 一方、...
自動運転デリバリー、新型コロナが規制緩和の引き金に?
依然として世界で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。収束までの道のりは長そうで、長期戦を覚悟しなければならないようだ。 経済・社会活動の停滞を懸念する声も依然として強いが、収束に向け他人との密接な接触をな...
宅配、1人乗り、警備…自動運転技術でZMPが「三兄弟」発表
自動運転技術はクルマだけではなくさまざまな応用方法があり、その一つに人が歩くような低速で動く小型の自動走行ロボットがある。人を乗せる自動運転車と違い、万が一人と接触しても命に関わる大事故にはつながりにくい。 株式会社ZMP(本...
自動運転で親代わり…子供の「見守りロボ」、待たれる実現
日本国内で最も有名なロボットは何だろうか。ホンダが開発したASIMOだろうか。それとも一世を風靡したソニーのAIBOだろうか。 アニメや漫画を含めると、鉄腕を誇る人型ロボットや鉄人、機動戦士……など非常に多彩で、夢溢れる未来感...
成田空港の第3ターミナルにも自律走行警備ロボット!機動性重視で「SQ-2」選...
成田国際空港株式会社(本社:千葉県成田市/代表取締役社長:田村明比古)は2020年1月29日までに、今年開催される東京五輪に向けて警備体制を強化するため、自律走行が可能な最新型警備ロボットを空港第3ターミナルに導入すると発表した。同...