試乗会

マクニカ、自動運転開発向けの小型EV「アカデミックパックPRO」を展示

電子部品商社の株式会社マクニカ(本社:神奈川県横浜市/代表取締役社長:中島潔)は、東京ビッグサイトで2019年1月16〜18日にかけて開催された「第2回自動運転エキスポ」に出展し、自動運転開発のための小型EV(電気自動車)「アカデミ...

トヨタを脱サラし「屋根つき自転車」開発へ 気鋭の元自動運転エンジニア

2018年7月、トヨタ出身エンジニアの小川雅弘氏が「屋根つき自転車」(ベロモービル)の普及を目指す会社「ベロアート・インテリジェンス」を京都で起業したことをご存じだろうか? モビリティ業界では2018年、自動運転やコネクテッド...

北海道上士幌町で自動運転コミュニティーバスお披露目へ 子供たちの通学も想定

ICT(情報通信技術)を通じた地域活性化などを目指す「Japan Innovation Challenge実行委員会」(所在地:東京都目黒区/委員長:上村龍文)は2018年10月7日、北海道上士幌町にて自動運転コミュニティーバスを初...

福岡で22年ぶりアジア太平洋ITSフォーラム 自動運転バスの試走も

今回で16回目となる「アジア太平洋地域ITSフォーラム2018福岡」が2018年5月8〜10日までの3日間、福岡県福岡市の福岡国際会議場で開催される。日本での開催は22年ぶりでトヨタ自動車や西日本鉄道など60社以上が協賛・出展する一...