国土交通省

国産MaaS誕生、いよいよ間近!?この1年の主な実証実験や取り組みまとめ

2019年、国土交通省は日本版MaaSを早期に実現するため、自治体が中心となって取り組む19事業を「先行モデル」として認定し、強力な支援を約束した。民間企業単独もしくは複数企業が連携したスキームでの実証実験も積極的に実施された年にな...

九州で実証!運転士不足と採算悪化、「自動運転バス」で解決せよ

西日本鉄道株式会社(本社:福岡県福岡市/取締役社長執行役員:倉富純男)と西鉄バス北九州株式会社(本社:福岡県北九州市/ 代表取締役社長:庄山和利)は2020年1月24日までに、北九州エリアで自動運転バスの実証実験に取り組むことを発表...

道の駅拠点!200円自動運転サービス、利用者1日4→9人に急増

国土交通省は道の駅を拠点とした自動運転サービス展開に取り組んでいる。2017年から実証実験を全国18カ所で実施し、その実験結果を踏まえてサービス商用化の第1弾の場として選ばれたのが、秋田県上小阿仁村の道の駅「かみこあに」だ。 この道の...

課題は「ODD設定」や「事業採算性」——自動運転領域、第9回官民協議会の議事...

自動運転の社会実装に向け官民が連携して議論を進める「自動走行に係る官民協議会」が年3回ほどのペースで開かれている。近々では2019年11月に第10回目の協議会が開催されており、その中で9回目の議事要旨が公表された。 政府サイド...

30kg以上を運搬可能!SkyDriveの「カーゴドローン」予約開始

「空飛ぶクルマ」の開発を手掛ける株式会社SkyDrive(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:福澤知浩)は2019年12月17日までに、30キロ以上の重量物が運搬可能な「カーゴドローン」の実証実験と予約販売を開始すると発表した。 ...

【お知らせ】当社代表取締役の下山哲平が群馬大学で超小型モビリティの可能性につ...

自動運転ラボを運営する株式会社ストロボ(本社:東京都港区)の代表取締役である下山哲平が、群馬大学次世代モビリティオープンイノベーション協議会の「第8回社会実装連携研究会」で登壇することが決まりましたので、お知らせいたします。 ...

都市部の配送、車を遠くに停め自動運転ロボが配達 こんな未来も

国土交通省が主導する「都市交通における自動運転技術の活用方策に関する検討会」が2019年10月に開かれた。 将来的な自動運転の活用に向け、自動運転技術の都市への影響可能性の抽出や整理をはじめ、自動運転技術の活用に関する検討を行...

舞台は「池袋」!自動運転バス実証、社会受容性アップに期待

国土交通省は2019年12月13日と14日の2日間、都市部における自動運転バスの導入可能性や課題などの検証を目的として、東京都の池袋において自動運転バスの実証実験を実施すると発表した。今年2月に同実験を実施予定としていたが、当時は実験車両の...

MaaS実現への8つの論点、検討会の議論を徹底考察

MaaS(Mobility as a Service)の開発や実証が全国各地で進められる中、基盤となるデータについて連携する範囲や形式などに関する方向性をまとめることを目的とした「MaaS関連データ検討会」も並行して開催を重ね、議論...

DeNAのタクシー配車アプリMOV、事前確定運賃のサービス開始

株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋⾕区/代表取締役社長:守安功)=DeNA=は2019年11月28日までに、自社展開するタクシー配車アプリ「MOV」において、「事前確定運賃」のサービス提供を開始すると発表した。 事前確定運賃の...