ベンチャー
自動運転関連求人、初の2万件台に 主要転職6サイト、2020年2月末時点
日本唯一の自動運転専門ニュースメディアである「自動運転ラボ」(運営:株式会社ストロボ)は、主要6転職サイトにおける2020年2月末時点の自動運転関連求人数をまとめた。 主要転職6サイトにおける関連求人数は2020年2月末時点で...
自動運転関連求人、前年同期比71.3%増の18,962件に 2020年1月末...
日本唯一の自動運転専門ニュースメディアである「自動運転ラボ」(運営:株式会社ストロボ)は、主要6転職サイトにおける2020年1月末時点の自動運転関連求人数をまとめた。 前年同月末比で関連求人数は7897件増え、71.3%増の1...
日産、アライアンス・ベンチャーズから撤退?自動運転領域などでの投資に陰りも?...
ロイター通信の報道によると、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市/代表取締役社長:内田誠)が、フランスのルノーと三菱自動車工業と創設したベンチャーキャピタル(VC)ファンドからの撤退を検討しているようだ。報道によると、2020年...
宅配、1人乗り、警備…自動運転技術でZMPが「三兄弟」発表
自動運転技術はクルマだけではなくさまざまな応用方法があり、その一つに人が歩くような低速で動く小型の自動走行ロボットがある。人を乗せる自動運転車と違い、万が一人と接触しても命に関わる大事故にはつながりにくい。 株式会社ZMP(本...
ZMP、自動運転の無人宅配ロボを「DeliRo(デリロ)」に改称
自動運転ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)は2020年3月6日までに、2017年から開発を始めた自動運転の無人宅配ロボ「CarriRo Deli(キャリロ・デリ)」の製品名を、より身近な名称とし...
自動運転×配膳!米Bear Roboticsとはどんな会社?
ソフトバンクが出資するアメリカの「Bear Robotics」という企業がある。自律走行(自動運転)が可能な配膳ロボットを開発しているスタートアップ企業で、最近注目を集めつつある企業だ。 Bear Robotics社は2017...
自動運転ユニコーン、時価総額トップ10は!?
米調査会社CBインサイツがこのほど、2020年2月時点におけるユニコーン企業のランキングリストを公開した。ユニコーンは創業してからの年数が概ね10年以内で、企業評価額が10億ドル以上の未上場企業を指す。 企業評価額(企業価値)...
日の丸テトラの空飛ぶクルマ、GoFly決勝で「唯一の受賞者」!
日本のベンチャー企業であるテトラ・アビエーション株式会社(本社:東京都文京区/代表取締役:中井佑)が開発する「空飛ぶクルマ」が、2020年2月27日〜29日にアメリカで開催された1人乗り航空機開発コンペ「GoFly」の最終飛行審査に...
AZAPA、通信ユニットとコネクテッドプラットフォームの提供開始
自動車制御関連のベンチャー企業であるAZAPA株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役:近藤康弘)は2020年3月3日までに、モビリティ・サービスで利用する通信ユニット「T-BOX」とデータサービスのためのコネクテッドプラットフォームの提...
JALのCVC、自動運転や空飛ぶクルマなど開発の海外3社に出資
日本航空株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:赤坂祐二)=JAL=は2020年2月25日までに、将来有望なスタートアップ企業への投資を行うCVC(コーポレート・ベンチャーキャピタルファンド)の「Japan Airlines ...