デンソー(Denso)

助手席の人の「役割」、AIドラレコが代替?自動運転レベル3でも活躍?

助手席の人の「役割」と言えば、ドライバーが居眠り運転をしないよう話しかけたり、ドライバーの「わき見運転」や「ながら運転」を注意したり、「第3の目」となって車外の様子に注意したりと、結構重要だ。こうした助手席の人の「役割」だったことを、AI(...

実際に実験車にサイバー攻撃!守れコネクテッドカー、デンソーなどが技術実証

トヨタ自動車グループの自動車部品大手である株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/取締役社長:有馬浩二)は2019年12月16日、「車両向けセキュリティオペレーションセンター」(車両SOC)の実現に向け、NTTコミュニケーションズとともに技術...

トヨタとデンソー、自動運転技術などの革新へ半導体開発会社 社名は「MIRIS...

自動運転車両や電動車両などの技術革新に向け、トヨタとデンソーは2020年4月に合弁会社のMIRISE Technologiesを設立する。次世代の車載半導体の研究や先行開発が主な事業だ。 両社は2019年12月11日にこの合弁...

自動運転下支え!DBJ追加出資のグローバル測位サービスって?

株式会社日本政策投資銀行(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:渡辺一)は2019年11月10日までに、2017年6月に設立されたグローバル測位サービス株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:小澤秀司)に対し、「特定投資業務」を...

半導体大手ルネサス、自動運転コンソーシアム「AVCC」に参画

半導体大手のルネサスエレクトロニクス株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:柴田英利)は2019年11月2日までに、「Autonomous Vehicle Computing Consortium(AVCC)」にコアメンバーと...

トヨタのCASE戦略とは?コネクテッド、自動運転、シェアリング・サービス、電...

次世代のモビリティ業界の在り方を示すCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング・サービス、電動化)。世界各国の自動車メーカーが相次いで事業戦略にCASEという単語を用いるようになり、各分野において開発競争が激化している。 ...

コネクテッドカー向け組織「AGL」に上海汽車が加盟、中国から初 トヨタなど参...

非営利の技術コンソーシアム「The Linux Foundation」は2019年10月14日までに、コネクテッドカー向けプラットフォームを開発する傘下プロジェクト「Automotive Grade Linux」(AGL)に、中国自...

デンソー×コネクテッド…「DENSO URBAN MOVES」を東京モーター...

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/社長:有馬浩二)は、2019年10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトで開催される「第46回東京モーターショー」に出展し、コネクテッドモックカー「DENSO URBAN MOVES」などを...

自動運転領域は「インテルよりアーム」なのか…高まる存在感 国際組織設立、トヨ...

ソフトバンクグループ傘下の半導体設計大手・英アームは2019年10月11日までに、完全自動運転車の実現を推進するための国際コンソーシアム「Autonomous Vehicle Computing Consortium」(AVCC)の...

英UltraSoCの組み込み型アナリティクス技術、デンソー子会社が採用 自動...

SoC関連技術に強みを持つイギリス企業のUltraSoCは2019年10月11日までに、デンソー子会社の株式会社エヌエスアイテクスが同社の組み込み型アナリティクス技術を採用したことを明らかにした。 今回エヌエスアイテクスがUl...