エアモビリティ
空飛ぶクルマ×自動飛行をダブル実現!パソナが淡路島で
空飛ぶクルマによる関西圏初の無操縦者航空機での有人飛行実証が行われた。この実証は、人材大手の株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区/代表取締役グループ代表:南部靖之)が兵庫県淡路市、一般社団法人MASCと連携し、2024年3月...
スズキ、空飛ぶクルマ企業SkyDriveとますます「蜜月」に!追加出資を発表...
空飛ぶクルマ開発で国内最大手の株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市/代表取締役CEO:福澤知浩)は2024年1月12日までに、シリーズCにおける追加資金調達を実施したことを発表した。 スズキを引受先とした第三者割当増資...
ANA、東京・大阪圏で空飛ぶタクシー展開へ 全国で数百機展開も
ANAホールディングス(以下ANA)が、パートナーシップを結ぶ米Joby Aviation(ジョビー・アビエーション)とともに空飛ぶクルマを活用した「空飛ぶタクシーサービス」を東京圏と大阪圏で展開する計画を進めていることが明らかとな...
スズキ工場で2024年春、日本製「空飛ぶクルマ」の製造開始へ
開発が進む「空飛ぶクルマ」。2024年の注目点の1つとして、春からスズキの工場で機体の製造が開始される見込みであることが挙げられる。 日本を代表する空飛ぶクルマ開発企業である株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市/代表取...
【解説】空飛ぶクルマの離発着場「バーティポート」の整備指針
国土交通省航空局はこのほど、空飛ぶクルマの離着陸場となるバーティポートの整備指針を発表した。国際基準が規格化されるまでの暫定的ガイダンスとして、国内開発・整備を推進する狙いだ。 大阪・関西万博を旗印に実用化に向けた取り組みが進...
KDDIスマートドローン決算、純損失8.3億円 売上は13億円計上
ドローン事業を展開するKDDIスマートドローン株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:博野雅文)の第2期決算公告(2023年3月現在)が、官報に掲載されている。第2期の当期純損失は、前期の当期純損失321万円から大幅に赤字額を増...
空飛ぶクルマは「クルマじゃない」!?万博前に呼称変更か
初めて「空飛ぶクルマ」と聞いたとき、どのようなモビリティを頭の中に描いただろうか。おそらく、多くの人は陸上を走行する「クルマ」が空を飛ぶ姿を思い浮かべたのではないだろうか――。 2025年開催の大阪・関西万博を重要なマイルスト...
「空の物流」開発のエアロネクスト、純損失増加2.3億円 第6期決算
エアモビリティの開発を手掛ける株式会社エアロネクスト(本社:東京都渋谷区/代表取締役:田路圭輔)の第6期決算公告(2022年12月現在)が、このほど官報に掲載された。 第6期の当期純損失は、前期から赤字額を29%増やし2億3,...
関西電力、空飛ぶクルマ向け充電事業に参入か SkyDriveの試験場に設備導...
関西電力株式会社(本社:大阪府大阪市/取締役代表執行役社長:森望)が、空飛ぶクルマの充電事業への参入を視野に入れていることが、このほど明らかになった。 空飛ぶクルマの充電インフラ事業への参入を見据え、関西電力が開発を進める充電...
「陸海空」の次世代モビリティ、東京ベイエリアで相互連携へ
空飛ぶクルマ(eVTOL:電動垂直離着陸機)用浮体式ポートを核とした、陸海空のマルチモーダルMaaS実現に向けたシステムの構築と運行実証がスタートする。陸(自動運転車)、海(自律航行船)、空(空飛ぶクルマ)における複数の移動手段が相...