自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

ソニー、画像センサー部門強化へ設備投資を拡大 自動運転普及で需要増見込む 2...

ソニーが2018年10月30日、2018年9月中間決算を発表した。半導体事業の営業利益は前年同期比14%減の479億円に留まったものの、現在同社が注力している自動運転向け画像センサーの世界需要の一層の伸びを期待し、今後3年間の設備投...

デンソー2018年4~9月期、売上収益11%増の2兆6249億円 自動運転や...

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/社長:有馬浩二)は2018年10月31日に決算発表を行い、2018年4~9月期の連結決算では売上収益は前年同期比11.1%増の2兆6250億円だった。営業利益は25.5%減の1524億円で、純利...

中国EVスタートアップのHUMAN HORIZONS、最新モビリティ戦略公表...

中国の電気自動車(EV)関連スタートアップであるHUMAN HORIZONS(本社:上海/最高経営責任者:丁磊)は2018年10月31日までに、「3スマート戦略」を公に発表した。 中国のコネクテッドカーブランド「Lynk&...

テスラのオートパイロットに新機能 運転支援「Navigate on Auto...

米電気自動車(EV)大手のテスラ(本社:カリフォルニア州/最高経営責任者:イーロン・マスク)が、オートパイロットの新機能となる「Navigate on Autopilot」の機能を公開することが、同社CEOのイーロン・マスク氏が20...

インテル決算、自動運転部門モービルアイが過去最高の売上200億円超

米インテル(本社:カリフォルニア州/最高経営責任者:ロバート・H・スワン)が2018年10月31日までに発表した2018年の第3四半期決算(2018年7〜9月)で、自動運転部門を担う傘下のイスラエル企業モービルアイの売上が過去最高の...

マイクロソフト、クラウド事業で売上1兆円間近 自動運転やコネクテッドカー市場...

米マイクロソフト(本社:ワシントン州/最高経営責任者:サティア・ナデラ)が2018年10月31日までに発表した2019年度第1四半期(2018年7〜9月)決算において、企業向けクラウド事業部門の売上高は前年同期比19%増の86億ドル...

Appleに転職!自動運転やAI関連のエンジニア求人内容などを解説

自動運転技術の開発を進める米アップルは、自動運転技術の開発やAI(人工知能)分野の開発におけるソフトウェアエンジニアの募集を行っている。 札束舞う自動運転界…AI技術者1人に100億円も 自動運転エンジニアの年収・給...

【セミナー】自動運転社会における損害保険とビジネスチャンスとは? 自動運転ラ...

自動運転社会の到来によって損害保険は大きくその姿を変え、商品設計だけではなくビジネスモデルにも大きな変化をもたらす——。このような先端技術と保険の関係について考える有料セミナー「次世代保険ビジネスの最前線」が2018年12月18日(...

米アップル、自動運転での隊列走行で電力共有できる技術で特許取得

自動運転車が隊列走行する際に、自動車同士のバッテリ電力を譲り合い、補い合う技術——。 米アップル社(本社:米カリフォルニア州/CEO:ティム・クック)が2019年6月23日に特許出願をしていた「PELOTON」が国特許商標庁(...

米スタートアップAeva、50億円を資金調達、自動運転向け小型センサーの性能...

元アップルの技術者2人が立ち上げた米スタートアップ企業のAevaが、ベンチャーキャピタル(VC)のカナン・パートナーズやラックス・キャピタルなどが主導したシリーズAラウンドで4500万ドル(約50億円)を資金調達したことが、2018...