自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

自動運転レベル4「国内でも戦いの火蓋」 下山哲平・緊急インタビュー 新ロード...

国の「自動走行ビジネス検討会」が、自動運転レベル4のサービスなどの本格普及に向けた新たなロードマップを2020年5月12日に示した。高速道路や生活道路のほか、工場や空港におけるサービス普及の具体的な目標が示され、自動運転技術の実用化...

【全文】必読!トヨタ2020年3月期決算、章男社長スピーチ

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市/代表取締役社長:豊田章男)の2020年3月期(2019年4月1日〜2020年3月31日)の決算発表がインターネットのオンデマンド配信で公開された。新型コロナウイルス感染拡大に伴いインターネッ...

自動運転「無人宅配」の導入支援、企業の挑戦を強力サポート ストロボ代表・下山...

自動運転ラボを運営する株式会社ストロボ(本社:東京都港区/代表取締役:下山哲平)が、EC・宅配領域での自動運転技術の活用を支援する「自動運転宅配導入支援・PoC・実証実験コンサルティングサービス」の提供を開始することを発表した。 ...

自動運転技術が東京〜大阪間「1万円タクシー」を実現する

米グーグル系のウェイモ社が自動運転タクシーによる商用サービスを2018年末に開始してから、早1年半が経とうとしている。同社はセーフティドライバーなしの自動運転も達成し、事実上レベル4を実用化したことになる。 ウェイモに続けと言...

ストロボ、小売・飲食業の「無人宅配」導入を支援!自動運転技術で人手不足問題な...

自動運転ラボを運営する株式会社ストロボ(本社:東京都港区/代表取締役:下山哲平)は、EC・宅配領域での自動運転技術の活用を支援する「自動運転宅配導入支援・PoC・実証実験コンサルティングサービス」をスタートする。 新型コロナウ...

ボルボ・カーズ、LiDARベンチャーの米Luminarと提携 次世代型車両に...

スウェーデンのボルボ・カーズは2020年5月12日までに、LiDAR開発ベンチャーの米Luminar(ルミナー)社と提携し、業界をリードするルミナーのLiDARと検知技術を次世代型のボルボ車に導入していくと発表した。 ボルボ・...

自動運転ベンチャーZMP、売上高は前期比22%増の14.7億円 2019年度...

自動運転ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)の第19期(2019年1月1日〜2019年12月31日)決算公告が官報に掲載された。 第19期の売上高は前期比22.7%増の14億7559万600...

【速報】自動運転車を検証するWoven City「やり抜く」 トヨタ決算発表...

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市/取締役社長/豊田章男)は2020年5月12日午後、2020年3月期(2019年4月1日〜2020年3月31日)の決算発表をおこなった。 2020年3月期は、純利益は前期比10.3%増の...

本日13:15にトヨタ決算発表、適時開示はその5分前!新型コロナの影響、自動...

トヨタ自動車の2020年3月期の決算説明会が、本日5月12日13:15から開催される。「適時開示」は決算説明会が始まる5分前の13時10分で、決算情報をより早く知りたい人は身構えておこう。 決算説明会はトヨタの公式サイトとYo...

物流ロボ、2027年に3兆円市場!崩れる「物流=労働」という常識 自動運転技...

世界の物流ロボット市場は2027年までに292億9340万ドル(約3兆1000億円)に達する見込み——。インドの市場調査会社The Insight Partnersが、こうした予測を掲載したレポートを発表している。 2018年...