大阪の老舗タクシー会社、空飛ぶクルマを500億円分購入へ

子会社そらとぶタクシー、韓国PLANAと提携

B!
出典:そらとぶタクシー・プレスリリース

そらとぶタクシー株式会社(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長:寳上卓音)はこのほど、2040年までに韓国製のハイブリッドeVTOL(電動垂直離着陸機)を50機購入することを発表した。eVTOLはいわゆる「空飛ぶクルマ」のことだ。

購入するのは韓国でハイブリットeVTOLの機体製造を行うPLANA(プラナ)の機体で、1機あたり700万ドル(約10億円 ※6/6時点のレート)だという。これを50機購入するので、約500億円になる計算だ。

■2030年までに10機、2040年までに40機

そらとぶタクシーは、大宝タクシー株式会社がエアタクシー事業「Sky Taxi」の商用運航を目指し、2022年5月に設立した。大宝タクシーは2026年に創業100年を迎える、大阪に現存するタクシー会社で最も歴史の古い老舗タクシー会社だ。

そらとぶタクシーは、2025年に開催される大阪・関西万博にあわせ、Sky Taxiを開始する予定だ。最終的なゴールはSky Taxiの一般インフラ化で、2031年までには富裕層だけの乗り物ではなく、大衆の移動手段として活用することを目指している。

そんな同社が購入を決めたのは、PLANAが現在開発中の6人乗りハイブリッドeVTOL「CP-01」だ。電気と燃料のハイブリッド方式により、航続距離約500キロを実現するという。2030年までに10機、2040年までに40機の合計50機を購入し、購入した機体は運航に用いるだけでなく、日本国内で販売も行う予定のようだ。

またそらとぶタクシーとPLANAは、AAM(Advanced Air Mobility)の開発・運航に関する覚書を締結し、将来的には国際線の運航も目指すことも発表した。

出典:そらとぶタクシー・プレスリリース
■空での事業に乗り出すタクシー会社に注目

そらとぶタクシーは現在、2025年の運航開始を目指し、パイロットの育成や新機材の導入、運航試験などを行っている。航路として予定しているのは、梅田や難波などの都心部と日本の観光地や関西国際空港、神戸空港を結ぶ路線だ。将来的には、韓国などへの国際線航路も見据えているという。

PLANAとの業務提携により、エアタクシー事業者のニーズに対応したAAM機や運航コンセプト、インテリアデザインの開発、市場分析、実証実験において協働し、日本のエアタクシーの先駆けとして普及に努めていくとしている。

地上を走るタクシー会社が、空飛ぶタクシーに挑戦する。eVTOLの大型購入の計画を発表したそらとぶタクシーに、今後も注目していきたい。

【参考】関連記事としては「空飛ぶタクシー、「日本最初の駅」は大阪港など3駅濃厚」も参照。

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)



B!
関連記事