解像度12倍、検知範囲3倍、視野角2.5倍!Valeoの第LiDARの実力

独自の知覚機能で「見えないもの」を捉える

B!
出典:Valeoプレスリリース

フランスの自動車部品メーカーであるValeo(ヴァレオ)は2021年11月30日までに、新世代のLiDAR「第3世代スキャンニングLiDAR」を発表した。2024年に販売予定だという。

大幅に性能が向上したLiDARにより、同社は自律的なモビリティの実現と道路・交通の安全性の向上に貢献していきたい考えだ。

■毎秒25フレームで3Dリアルタイム画像生成

Valeoが開発した第3世代スキャンニングLiDARは、毎秒25フレームの速度で車両周辺の3Dリアルタイム画像を生成し、各オブジェクトを認識・分類する。動くオブジェクトの場合には速度や方向も測定するという。

どんな時間帯や天候下でもLiDARの機能は正常に働き、雨天時には雨滴(うてき)の密度を測定し、適切な制動距離を計算してくれるという。ちなみに従来のLiDARと比較すると、解像度は12倍、検知範囲は3倍、視野角は2.5倍に拡大したようだ。

さらに独自の知覚機能により、「カメラやレーダーでは見ることができないもの」を捉えることができるようだ。詳細は不明だが、興味をそそる一文だ。

出典:Valeoプレスリリース
■スキャンニングLiDARを15万台以上生産

ValeoのスキャンニングLiDARはドイツのバイエルン州にある工場で製造されており、約300人のエンジニアが、光学や力学、光工学の最先端技術に専念し、ミクロンレベルの精度で部品が組み立てられているという。

Valeoによれば、同社は工業規模でスキャンニングLiDARの製造を行った初のメーカーであり、これまでスキャンニングLiDARを15万台以上生産しているようだ。

乗用車だけでなく、シャトルバスやタクシー、配送ロボット、トラック、農機、鉱山機械、建機など、さまざまな車両の自動運転化に関する技術が開発される中、LiDARの需要はさらに高まっていく。

2030年までに500億ドル以上と予測されるLiDAR市場において、ValeoのLiDARが今後市場でどれくらいのシェアを獲得していくのか、注目したい。

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)



B!
関連記事