設計

Made in USAの空飛ぶクルマ、その翼の生産に「日の丸企業」の技術

空飛ぶクルマを開発する米Joby Aviationが、生産設備設計製作を日本企業に発注していたことが判明した。 Joby Aviationに採用されたのは、株式会社タマディック(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:森實敏彦)で...

超有望タッグ!英Arm、自動運転でGM傘下Cruiseと提携

半導体・プロセッサ開発メーカーの英Arm(アーム)はこのほど、米GM傘下のCruise(クルーズ)がArmのCPU(中央演算処理装置)とIP(知的財産権)を活用し、自動運転車(ドライバーレスカー)をさらに進化させるために提携したこと...

ついに開幕!“くるまからモビリティへ”の技術展ONLINE 無料で参加可能

自動車技術会主催の「“くるまからモビリティへ”の技術展ONLINE」が2022年2月14日(月)、インターネット上で開幕した。会期は2月18日(金)までの5日間となっており、無料登録により技術展のさまざまなオンラインコンテンツにアク...

空飛ぶクルマとドローン物流、「離発着場」という裾野産業に商機

総合商社の兼松株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:谷川薫)と空飛ぶクルマの社会実装に取り組む英Skyportsは2021年5月9日までに、業務提携を拡大する覚書を締結したことを発表した。 空飛ぶクルマと言えば「機体開発...

多分野で「自律走行」「無人化」極める!アトラックラボってどんな企業?

AI(人工知能)やロボティクス技術を使って、人を危険な仕事から解放することを目指している会社がある。株式会社アトラックラボ(本社:埼玉県三芳町/代表取締役:伊豆智幸)だ。 同社は、日本ヒューレット・パッカードでマーケティングや...

自動運転の安全確保のための技術とは?(特集:マクニカのスマートモビリティへの...

実用化に向けた取り組みが加速する自動運転。ドライバー不在による無人運転で道路上を安全に走行する最新技術だ。自動運転のキーワードは「無人化」と「安全性」に集約できそうだ。 従来人間が担っていた運転操作や安全確認をシステムが代替す...

自動運転で海中旅行!?SEA BALLOON製造へ、前澤ファンドが出資

「海中旅行」の事業開発を手がける株式会社シーバルーン(本社:東京都港区/代表取締役:米澤徹哉)は2021年1月6日までに、海中のコースに沿って自動運転で稼働する「SEA BALLOON(シーバルーン)」の製造に着手することを発表した...

「Universal MaaS」構想、車いす利用者向け乗継ナビも!ANAなど...

全日本空輸株式会社(ANA)と京浜急行電鉄株式会社、横須賀市、横浜国立大学の4者は2020年2月12日までに、さまざまな理由で移動にためらいのある人々に提供する移動サービス「Universal MaaS」(ユニバーサルMaaS)の社...

良品計画のデザイン力!自動運転バス「Gacha」にグッドデザイン賞!

2019年のグッドデザイン賞に自動運転バス「Gachaシャトルバス」が選ばれた。このGachaシャトルバスはフィンランド発のプロジェクトとして開発が進んでおり、日本の良品計画(本社:東京都豊島区/代表取締役社長:松﨑曉)もデザインパ...

半導体IPのNSITEXE、第2期は純損失15億円を計上 自動運転用半導体の...

デンソー子会社の株式会社エヌエスアイテクス(本社:東京都港区/代表取締役:新見幸秀)=NSITEXE=の第2期決算(2019年3月31日現在)が、7月19日付の官報に掲載されている。 当期純損失は15億3033万8000円で、...