日本ニュース

日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

MONETの配車システム、オンデマンド100円乗合タクシーで導入!スマホアプ...

トヨタ自動車やソフトバンクなどが出資するMONET Technologies株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:宮川潤一)の配車システムを活用したデマンド型の乗合タクシー「愛タク」の運行が、2021年1月4日から群馬県富...

准教授や営業部長の募集も!自動運転&MaaS、気になる求人5選【2020年1...

自動運転関連の求人において、以前はエンジニア職の求人が圧倒的に多かったものの、昨今はサービス企画やコンサルタントなど、募集業種が多様化しているのが特徴だ。エンジニア経験者ではなくても、自動運転に携われるチャンスが増えているのだ。大手...

自動運転、バス型&タクシー型車両の走行実証!長野県塩尻市で

長野県塩尻市は2020年11月26日までに、暮らしがより便利になる公共交通の実現を目指す「塩尻MaaSプロジェクト」の一環として、バス型自動運転車両やタクシー(乗用車)型自動運転車両の走行実証実験を行うと発表した。 バス型自動...

京都でMaaSアプリコンテスト!混雑回避する観光案内アプリなどに最優秀賞

京都市では公共交通の利便性向上や利用促進を図る観点から、MaaSの研究・検討に着手している。こうした中で、交通環境情報を用いて京都の課題を解決する提案を募集する「KYOTO楽Mobiコンテスト」を実施し、2020年11月24日までに...

自動運転開発に有用!センサーフュージョン対応の「VR空間」登場

システム開発の株式会社理経(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:猪坂哲)は2020年11月24日までに、日本ナショナルインスツルメンツ(本社:東京都港区/代表取締役:コラーナ・マンディップシング)=日本NI=が取り扱う高精度センサー...

MaaSのマネタイズ、無限の可能性!「フィービジネス」はあくまでベース?

世界的な潮流となりつつあるMaaS(Mobility as a Service)。国内でも政府の音頭のもと各地で民間企業や自治体が積極的に実証を進めている。 移動の利便性を高めることが目的だが、事業に継続性を持たせるためにはマ...

自動運転の「自動運行補助施設」に関する制度がスタート!2020年11月25日...

今年5月に成立した「道路法等の一部を改正する法律」(改正法)の施行に伴う関係政令の整備に関する政令が、2020年11月23日までに閣議決定された。「自動運行補助施設」関係の政令も含まれ、自動運行補助施設に関する制度が11月25日から...

電動小型モビリティ「ILY-Ai」が自動運転で走行!海浜幕張で実証実験

株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:吉澤和弘)は2020年11月23日までに、千葉市や千葉大学、アイシン精機などと海浜幕張エリアで取り組んでいる「次世代モビリティサービス」の実証実験の第2弾の開始について発表...

目指せ農機の自動運転!5G活用、安定的で円滑な広域自動走行を実現

北海道大学、北海道岩見沢市、NTT、NTT東日本、NTTドコモは2020年11月22日までに、次世代通信規格「5G」や複数ネットワーク最適活用技術、高精度な測位技術などを使い、安定的で円滑な農業機械の広域自動走行と遠隔監視制御を実現...

デンソーのMaaS投資が加速!不動産×カーシェアの米Envoy Techno...

自動車部品大手の株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/社長:有馬浩二)は2020年11月22日までに、不動産事業者と連携したモビリティサービスを提供するスタートアップの米Envoy Technologiesに出資したことを発表した。...