日本ニュース

日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

AI搭載の自動運転フォークリフト、トラックと連携!大和ハウス工業など5社が共...

大和ハウス工業株式会社(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長:芳井敬一)など5社は2021年9月24日までに、自動運転フォークリフトとトラック運行を連携させる共同実証事業が、経済産業省の公募事業に採択されたと発表した。 採択され...

自動運転レベル4の自家用車「いつ実現できます?」 警察庁が事業者ヒアリング

警察庁はこのほど、「自動運転レベル4」(高度運転自動化)の開発や実証を進める事業者を対象に、技術開発の方向性や各種課題に関するヒアリングを実施し、その結果などをまとめた「自動運転の実現に向けた調査研究報告書」を発表した。 ヒア...

全国で3カ所目!道の駅×自動運転移動サービス、島根県で開始へ

国土交通省は2021年9月23日までに、ゴルフカート型の自動運転車両による移動サービスを、島根県飯南町で導入すると発表した。車両はヤマハ発動機製で、道路に埋設された電磁誘導線を使って自動運転を行う。 国交省は道の駅などを拠点と...

雪でも霧でも自在に作成!三菱重工が「自動運転試験装置」開発へ

三菱重工業は2021年9月23日までに、同社を含むグループ3社とスペイン企業のApplus+ IDIADA社が、高度自動運転車両の試験・検証システムを共同開発することに合意したと発表した。 グループ3社は三菱重工業のほか、三菱...

決済アプリ「TOYOTA Wallet」がスーパーアプリ化!「大阪王将」が第...

トヨタのスマートフォン向け決済アプリ「TOYOTA Wallet」が進化した。アプリ内で「ミニアプリ」を展開し、さまざまなサービスやコンテンツを一元的に利用できるようにした。 つまり、TOYOTA Walletがさまざまなサー...

2021年7月の関連求人数、「自動運転」は前年比19.4%増 「MaaS」は...

日本唯一の自動運転専門ニュースメディアである「自動運転ラボ」(運営:株式会社ストロボ)は、主要6転職サイトにおける2021年7月末時点の「自動運転」関連求人案件数と「MaaS」関連求人案件数をそれぞれまとめた。 ■自動運転:前月比...

自動配送ロボ、ワイヤレス充電の伝送距離が15mmから40mmへ!

ワイヤレス給電製品を手掛ける株式会社ビー・アンド・プラス(本社:埼玉県比企郡/代表取締役社長:亀田篤志)は2021年9月22日までに、多くのAGV(無人搬送車)メーカーで採用されている1kWワイヤレス充電システムに、「長距離給電タイ...

遠隔型自動運転、「運賃のみで運行費用をまかなうのは困難」という一文

警察庁が主導する「令和3年度自動運転の実現に向けた調査検討委員会」の第2回が2021年7月7日に開催され、東急株式会社(本社:東京都渋谷区/取締役社長:髙橋和夫)が2020年12月に実施した実証実験の結果が報告されている。 そ...

集合住宅を「交通結節点」に!シェアサービスの拠点を兼ねるグッドアイデア

小田急グループの小田急バス株式会社(本社:東京都調布市/取締役社長:早川弘之)は、2021年10月1日に「暮らしの『町あい所』」をコンセプトとする新たな複合施設「hocco(ホッコ)」を開業すると発表した。 hoccoは、住居...

愛知県の「ステーションAi」、将来的に自動運転バスの拠点に?スタートアップ支...

世界最大級のスタートアップ支援拠点を目指す愛知県の「ステーションAi」を拠点に、将来的に自動運転バスを走行させる計画が浮上しているようだ。 愛知県の大村秀章知事が2021年度の自動運転の実証実験に関する記者会見で、名古屋市内な...