国内ニュース

技術系ニュースから企業動向まで、日本国内における自動運転業界のさまざまなニュースを時系列で掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

自動運転化見据え!ミックウェア、トヨタと資本提携 車載ソフト開発を強化へ

車載ソフトウェア開発を手掛ける株式会社ミックウェア(本社:兵庫県神戸市/代表取締役社長:鳴島健二)は2020年12月14日までに、トヨタ自動車から出資を受ける形で資本提携を行うことを決定した。出資額については明らかにしていない。 ...

パナソニック、住宅街で自動運転配送の実証実験!小型・低速型ロボットで

パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市/代表取締役社長:津賀一宏)は2020年12月13日までに、神奈川県藤沢市の「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」で、自動運転が可能な小型低速ロボットを使った住宅街向け配送サービス...

「Autono-MaaS」で小売プロジェクト始動!MONET、自動運転車で商...

トヨタ自動車やソフトバンクなどが出資するMONET Technologies株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:宮川潤一)は2021年2月から段階的に、スーパーマーケットなどと連携した小売りMaaSを自動運転車で実現するプロ...

日本のWILLER、シンガポール国立庭園で自動運転バスの実証実験

高速バス大手のWILLER株式会社(本社:大阪府大阪市/代表取締役:村瀨茂高)のシンガポール子会社は2020年12月11日までに、エンジニアリングサービス事業を展開するのST Engineeringと協力し、シンガポールの国立庭園で...

三菱商事と三菱地所が「自動運転×配送」に注力!?国内初の実証実験、岡山県玉野...

三菱商事と三菱地所は2020年12月8日までに、岡山県玉野市が実施する国内初の「ルート最適化技術を利用した低速・小型自動配送ロボットの公道走行」の実証実験に参加することを明らかにした。 実証実験は、玉野市役所を中心としたエリアで実施さ...

AIが路面状態判別!自動運転の強い味方に 福井県で実証実験

災害情報サービスなどを手掛ける株式会社Specteeと一般財団法人「日本気象協会」は福井県とともに、道路に設置されたカメラの画像からAI(人工知能)が路面状態をリアルタイムに判別する実証実験を、2020年12月から2021年8月にか...

ヤマトCVC、中国Yoursへ出資!自動運転配送ロボットを開発、すでに多数の...

ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:長尾裕)は2020年12月10日までに、中国で自動運転配送ロボットを開発・事業展開するYours Technologies社への出資を決めたことを発表した。 ...

この仕掛けで利用促進!自動運転タクシー乗車でdポイント付与 愛知県西尾市で実...

愛知県は2020年12月11〜13日にかけて、西尾市で自動運転タクシーのコンセプト車両を運行し、自動運転タクシーや周辺店舗などの利用時に共通ポイントを付与して地域交通の利便性と観光客の回遊性向上を図る実証実験を行う。 この実証...

遊休地などで「自動運転の規制緩和を」 新経連がコロナ禍で提言

新型コロナウイルスの感染拡大によって観光業がダメージを受けている中、一般社団法人新経済連盟(所在地:東京都港区/代表理事:三木谷浩史)は2020年12月9日までに、観光立国の推進に向けた「観光立国復活へ向けた緊急提言」を国土交通省と...

複数施設の送迎用車両を共有!MONET、高齢者支援でMaaSの実証実験

トヨタ自動車やソフトバンクなどが出資するMONET Technologies株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:宮川潤一)などは、複数の福祉施設の送迎用車両を共同利用する実証実験を2020年12月中旬から2021年1月末...