自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

自動運転車100%普及で、高速道の「交通容量」は約273%拡大

コネクテッド自動運転車(CAV)が普及するようになると、車車間通信技術がいまより一層発達し、例えば高速道路で時速100キロで走行しても、約5メートルの車間距離でも事故リスクの回避には十分だという予測がある。 こうした点は「交通...

自動運転の開発や仮想テストが可能な「ANSYS Autonomy」発表 米ア...

米ANSYSの日本法人であるアンシス・ジャパン株式会社は2019年9月16日までに、自動運転ソフトウェアの開発やセンサーのシミュレーションなどに活用可能な「ANSYS Autonomy」を、同社のプロダクトである「ANSYS 201...

MaaS実現で「観光立国・北海道」を確立 北海道知事が会見

北海道の鈴木直道知事は2019年9月10日に開かれた定例記者会見で、さまざまな交通サービスを統合する「MaaS」について、記者からの質問に答えた。 地元メディアからの「MaaSにまず期待すること、それからMaaSの普及に向けて...

自動運転ベンチャーのZMP、RoboCar Mini EV Busの実証実験...

ロボティクスベンチャーの株式会社ZMPは2019年9月11日、自動運転技術やADAS(先進運転支援システム)の開発用車両「RoboCar Mini EV Bus」(乗車定員11人)の試乗会を、千葉県成田市の日本自動車大学校で開催した...

自動運転化、車載ディスプレイ用カバーガラスの「複雑形状」に商機!

自動車の中にあるディスプレイは自動運転車が登場するようになると、さまざまな箇所にさまざまな形のディスプレイが設置されるはずだ。ハンドルやブレーキが必要なくなり、極端に言えば外が見えなくてもよいため、車室デザインの自由度が格段に上がる...

自動運転領域で鍛えたSenseTimeのAI画像認識、船の見張りで応用

AI(人工知能)画像認識を得意とする香港企業センスタイムの日本法人は2019年9月13日、自動車の自動運転で開発した技術を応用し、新たな船舶画像認識・記録システムの実証実験を開始したと発表した。 同システムはセンスタイムと商船...

英ジャガー、自動運転タクシーの有力企業である米Voyageに出資

英高級車メーカー大手ジャガー・ランドローバーの技術投資部門「InMotion Ventures」は2019年9月15日までに、自動運転技術を手掛けるVoyage(ボヤージュ)社に出資し、商用化に向けた取り組みを支援することを発表した...

スマートモビリティチャレンジの地域シンポジウム、全国で開催 自動運転やMaa...

経済産業省と国土交通省は2019年9月13日、モビリティサービス推進の取り組みを後押しすることを目的とし、地域シンポジウムを10月から全国各地で開催すると発表した。 この地域シンポジウムは、経産省と国交省の共同プロジェクト「スマートモ...

ジョルダンのMaaS系・自動運転系事業まとめ 最新の取り組み状況は?

MaaS(Mobility as a Service)プラットフォームの構築に向けた動きが各所で活発化する中、MaaSサービスの根幹をなす経路検索・乗り換え案内サービスを手掛けるジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区/佐藤俊和社長)...

タクシー相乗りアプリ展開のNearMe、プレAで約3億円資金調達

タクシー相乗りアプリを提供するNearMe(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:髙原幸一郎)は2019年9月13日までに、日本生命のベンチャーキャピタル(VC)子会社であるニッセイ・キャピタルなど4社から資金調達を行い、プレシリー...