自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

自動運転業界へ転職する具体的な方法は?【この機を逃すな!「自動運転×転職」特...

終身雇用という慣行が崩れ、人材の流動化が日本でも進んでいる。一つの企業に生涯を捧げる時代は幕を閉じ、より自分を生かせる場や高待遇などを求めて新境地を目指す人も多くなった。 今後大きく市場規模を伸ばすと予測されている自動運転業界...

UberJapan好決算、NewsPicksのピッカーはこうコメント!

2020年5月21日、自動運転ラボでUber Japanの第8期決算(2019年12月31日現在)の決算公告の概要を記事で紹介後、NewsPicksで多くのピッカーからコメントをいただいた。 ▼Uber Japan、2019年...

ボッシュ「自動運転の基礎」と語るESC(横滑り防止装置)開発史

自動車部品メーカー大手の独ボッシュは2020年5月21日に発表したリリースで、開発中のESC(横滑り防止装置)について「ビジョン・ゼロを目指す上で進める自動運転にとって、基礎となるテクノロジー」と紹介した。 ボッシュがこう語る...

ANAとエアロネクスト、空で「レベル4」の物流ドローン実現へ

ANAホールディングス株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:片野坂真哉)=ANAHD=と、次世代ドローンの開発を手掛ける株式会社エアロネクスト(本社:東京都渋谷区/代表取締役CEO:田路圭輔)は2020年5月21日までに、業務...

知っておこう「後続車無人システム」 自動運転技術を活用

自動運転技術は物流業界と相性がいい。人口減少による慢性的なドライバー不足の緩和につながるからだ。中でも早期の実現に向けて取り組まれているのが「後続車無人システム」だ。どういったシステムなのだろう。 ■「後続車無人システム」のメリット 後...

【お知らせ】当社代表取締役の下山哲平が文化放送のラジオ番組に出演 解禁された...

自動運転ラボを運営する株式会社ストロボ(本社:東京都港区)の代表取締役である下山哲平が、民放ラジオ局「文化放送」の番組「Society5.0 香格里拉(シャングリラ)」(毎週日曜日10:00〜13:00)に出演することが決まりました...

【目次】この機を逃すな!「自動運転×転職」特集

2020年4月、いよいよ日本で法改正によって「自動運転レベル3」(部分運転自動化)が解禁された。ホンダは年内にもレベル3の搭載車を発売する予定で、自動運転社会に向けた気運が高まる1年となりそうだ。 新型コロナウイルスの感染防止...

NVIDIAの自動運転プラットフォーム、ベンチャー3社で活躍 Pony.ai...

米半導体大手の米NVIDIAは2020年5月21日までに、同社の自動運転プラットフォーム「NVIDIA DRIVE AGXコンピューティングプラットフォーム」を使い、Pony.ai、Canoo、Faraday Futureの3社が車...

国内スタートアップ時価総額、トップ20に自動運転関連で3社!

新興企業向けに事業を展開するフォースタートアップス社はこのほど、2020年5月7日時点の国内スタートアップの想定時価総額ランキングを発表した。自動運転関連企業では「Preferred Networks」「ティアフォー」「ZMP」の3社がトッ...

自動運転という移動革命、既存企業がベンチャーに負けないための5つの視点

自動車メーカーをはじめ、多彩な企業を巻き込みながら肥大化を続ける自動運転業界。MaaSや空飛ぶクルマなどを含め、日進月歩で技術が発展する領域においては、最先端の技術や新たな発想を持ったスタートアップ・ベンチャーの参入も相次ぎ、開発競...