株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:井伊基之)はこのほど、GNSS(全球測位衛星システム)を使った位置情報に関する実証実験において、最高時速290キロで走行中のフォーミュラカーで誤差約10センチの測位に成功したと発表した。
■自社のレーシングチームでNTTと共同で
NTTドコモはNTTと共同で、2020年12月4〜6日に鈴鹿サーキットで開催された「2020年全日本スパーフォーミュラ選手権 第5戦/第6戦 第19回 JAF鈴鹿グランプリ」において、自社のレーシングチームによる実証実験を行った。
実証ではGNSSアンテナとLTE内蔵GNSS受信機を搭載したフォーミュラカーに、GNSS衛星からの電波とドコモの位置補正情報配信サーバーからの位置補正情報を使い、高精度GNSS測位を実施した。
サーキット内に設置されたラップタイム計測用ビーコン通過位置と高精度GNSS測位結果走行時間を比較すると、約10センチの誤差かつ走行時間の96%で高精度測位が可能だったという。
NTTドコモは報道発表で、高速走行するフォーミュラカーを利用した高精度測位実証は国内初としている。
■高精度測位は自動運転の制御に不可欠
高精度測位の需要が高まっていく中、NTTドコモは今後正確な車両位置の把握が必須となる車の自動運転などで、高速移動環境での高精度測位技術の活用を目指すという。
人がハンドルを握らない自動運転では、高精度な測位による制御が必要不可欠だ。より安全性の高い自動運転を実現するため、今後もNTTドコモがどのような開発に取り組んでいくのか、興味は増すばかりだ。
【参考】関連記事としては「Mobility Technologies、NTTドコモなどと資本提携!自動運転サービス実現など見据え」も参照。
大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報)
【著書】
・自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
・“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)