ソフトバンク子会社で自動運転関連事業を手掛けるるSBドライブ株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長兼CEO:佐治友基)は2020年2月19日、埼玉県川口市で2月25〜28日にかけて自動運転バスの実証実験を実施すると発表した。
自動運転の技術にも注目だが、地震の揺れが到達する前に車両を停止させるシステムを検証するということや、押しボタン式の信号機と車両を連携させる取り組みも特筆すべきことといえよう。
このように自動運転バスの機能を高めていくことで、実際に自動運転バスが実用化を迎えたときに、より高い安全性を確保することにつなげたい考えとみられる。
■データを基に走行する自動運転車ならでは
実証実験は、日野ポンチョがベースの自動運転バスで行う。実験ルートは川口市の複合施設「SKIPシティ」と鳩ヶ谷駅前の広場を結ぶ往復3.4キロで、SBドライブの自動運転車両運行
プラットフォーム「Dispatcher」で遠隔監視を行う。
埼玉県などでバス事業を展開する国際興業なども実証実験に参加し、同社の運行管理者資格保有者がDispatcherを利用した遠隔監視に臨むという。
地震の揺れが到達する前に車両を停止させるシステムでは、三菱スペース・ソフトウエア社の「移動体向け地震予測システム」を活用する。人間による運転では地震が来たことに気付かないケースも多いが、データを基に走行する自動運転車ではこうしたことが可能になるわけだ。
そのほか、押しボタン式信号機の情報を自動運転車が取得することで、安全に横断歩道の手前で停止するシステムの実証も行う。
【参考】関連記事としては「国内初、定路線で自動運転バス!茨城県の境町、SBドライブと」も参照。