「自動車×AI」をEブックで一挙解説!(特集:自動運転車1台あたり2ペタバイトの衝撃 第5回)

NetApp社が公開、ユースケースや課題などを説明

B!

データ管理大手の米NetApp(ネットアップ)は「自動車業界のAI」と題したEブックを無料公開している。

自動運転化に向けてAIの開発が急がれる中、同社はAIのユースケースの成功を左右する要素が「データ」だと強調し、Eブックでは効率的なデータパイプラインの構築方法などを解説している。

EブックはPDFで23ページで、以下が主なトピックとなっている。

■AIの代表的なユースケースや課題を分野別で紹介

EブックではAIの代表的なユースケースや課題を、「コネクテッドカー」「自律走行車」「モビリティサービス」「スマートマニュファクチャリング」などの分野別で紹介している。

例えば「自律走行車」のページでは、運転操作を司るAIのトレーニングが進んでいることに触れた上で、トレーニングのためにはテスト車両が生成する膨大なデータの効率的な活用が課題であることを指摘している。

その上で、次のような質問事項をEブックの読者に投げかけている。これらの質問に自信を持って回答できるだろうか。回答できなければこのEブックは閲覧の価値ありだ。

■「コネクテッドカー」や「モビリティサービス」に関するページも必読

そのほか「コネクテッドカー」のページでは、車内におけるパーソナルアシスタント機能でAIが音声解析などに活用されることに触れており、MaaS自動運転タクシーを含む「モビリティサービス」に関するページも必読だ。

【ウェビナー公開中】ちなみに自動運転を実現させるための「データパイプライン」については、NetApp社が公開中のウェビナーの動画でも触れられている。

>>特集目次

>>特集第1回:自動運転実証が国内外で活発化!データマネジメント上の課題は?

>>特集第2回:自動車会社はコネクテッドカーで集めたデータを、どう活用している?

>>特集第3回:自動運転AIとデータの関係性は?データマネジメントの重要性

>>特集第4回:【インタビュー】自動運転実証、NetAppがデータマネジメントを下支え

>>特集第5回:「自動車×AI」をEブックで一挙解説!

B!
前の記事e.MMCとは?車載ストレージ関連知識(深掘り!自動運転×データ 第39回)
次の記事自動運転向け地図の更新性維持へ、TomTomとUberが連携強化!
関連記事