シンガポール最大のタクシー会社であるComfortDelGro(コンフォートデルグロ)は、イスラエルの自動運転ベンチャーOttopia Technologies(オトピア・テクノロジーズ)に400万ドル(約5億1,500万円)を出資することを2023年1月22日までに発表した。
今回のComfortDelGroによる出資はOttopiaにとって最大規模になるようだ。
■自動運転管制センターで技術導入
ComfortDelGroは、Comfort GroupとDelGro Corporationが統合し、2003年に設立された陸上輸送会社だ。バスやタクシー、レンタカーを合計3万4,000台保有している。シンガポールを本拠地とし、オーストラリアやニュージーランド、英国、アイルランド、中国、マレーシアでも事業を展開している。
自動運転ビジネスにも積極的で、2019年にシンガポール国立大学のキャンパス内で自動運転シャトルの試験走行を約1年間行っている。また、2022年3月には3,000万シンガポールドル(約29億円)を投じ、自動運転のための研究開発機関「AV CoE」を設立した。今後5年間にわたり、自動運転関連の取り組みを進めていくという。
今回のOttopiaへの出資は、主にOttopiaの遠隔操作技術をComfortDelGroの車両に導入することを目的としている。Ottopiaの遠隔操作ソフトウェアは、自動運転車の群れを遠隔で制御することができる独自技術で、将来的にComfortDelGroの自動運転管制センターで活用されるものとみられる。
ComfortDelGroのCEO(最高経営責任者)であるCheng Siak Kian氏は「必要なときにいつでも遠隔操作できる技術を持つことは、自動運転車の運用計画において非常に重要なことだ」と語っている。
■1人で数百台から数千台
2018年にイスラエルで設立されたOttopiaは、自動運転車両を安全に遠隔操作するシステムを開発している。車両と遠隔センター間において、低遅延で安定感のある高解像度データの伝送を実現しており、どんなタイプの自動運転車両にも適用できるとしている。
現在のところ、遠隔操作オペレーター1人が対応できる自動運転車は10台程度といわれている。しかしOttopiaの技術を用いると、数百台から数千台の車両に対応できるようになるという。
なお2021年8月には、総合商社の住友商事が同社のベンチャーキャピタルを通じ、Ottopiaに出資したことを発表している。これから注目度が高まっていきそうな企業だ。
▼ComfortDelGro公式サイト
https://www.comfortdelgro.com/
▼Ottopia Technologies公式サイト
https://ottopia.tech/
【参考】関連記事としては「自動運転関連のイスラエル企業一覧」も参照。
大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報)
【著書】
・自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
・“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)