自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

自動運転時代のボッシュ、その一端を見よ!東京モーターショーに出展

「自動運転」や「コネクテッド」などのCASE領域の研究開発に力を入れる自動車部品サプライヤーのドイツ企業ボッシュ。東京お台場エリアで2019年10月24日から11月4日にかけて開催される第46回東京モーターショーに出展し、同社の先端...

MaaSも自動運転向けも!ゼンリンの次世代地図データベース、シンガポールで展...

地図情報大手の株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市/代表取締役社長:髙山善司)は2019年10月15日、シンガポール開催の「ITS世界会議2019」に出展し、MaaS向けと自動運転向けの地図データベースなどをそれぞれ紹介すると発表...

自動運転車が制御不能…その時の”保険”にValeoの...

自動車部品大手のフランス企業ヴァレオは、東京ビッグサイトで2019年10月24日から開催される「東京モーターショー2019」において、次世代通信規格「5G」を活用した自動運転車の遠隔操作ソリューション「DRIVE 4U REMOTE...

自動運転で一層躍進へ!イーソル、東証一部にマザーズから鞍替え

車載機器向けの基本ソフト(OS)を開発するイーソル株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役社長:長谷川勝敏)は2019年10月15日までに、同社の株式が東京証券取引所の新興企業向け「マザーズ市場」から「市場第一部」に市場変更されたこ...

太陽光で自家発電…「自律型知的道路」が自動運転時代は激熱!MIRAI-LAB...

エネルギー関連事業などを手掛けるMIRAI-LABO株式会社(本社:東京都八王子/代表取締役:平塚利男)は2019年10月14日までに、国内最大級の家電・IT見本市「CEATEC」において、「自律型知的道路(Autonomous I...

トヨタ、東京モーターショーの公式ページ開設 自動運転EV「e-Palette...

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市/代表取締役社長:豊田章男)は2019年10月14日までに、東京モーターショーにおけるTOYOTAブースの公式ページを開設した。 自動運転ラボでも関連情報を記事化しているが、さらに詳細を知りたい...

コネクテッドカー向け組織「AGL」に上海汽車が加盟、中国から初 トヨタなど参...

非営利の技術コンソーシアム「The Linux Foundation」は2019年10月14日までに、コネクテッドカー向けプラットフォームを開発する傘下プロジェクト「Automotive Grade Linux」(AGL)に、中国自...

MONETや鹿島建設、MaaS実証を東京・竹芝エリアで実施 2019年12月...

ソフトバンクやトヨタなどの共同出資会社であるMONET Technologies(本社:東京都港区/代表取締役社長:宮川潤一)は2019年10月14日までに、新たなモビリティサービスの実装に向けた実証実験を、東京都の竹芝エリアで12月下旬か...

自動運転レベル4のトヨタ「e-Palette」、五輪仕様車の詳細は?

東京五輪のワールドワイドモビリティパートナーであるトヨタ自動車は2019年10月13日までに、五輪仕様の自動運転EV(電気自動車)「e-Palette」の詳細を公表した。世界から注目を集める東京オリンピックでトヨタはどのような先端技...

自動運転レベル4!UDトラックス、実験トラック「風神」を展示 東京モーターシ...

UDトラックス株式会社(本社:埼玉県上尾市/社長:酒巻孝光)は2019年10月13日までに、自動運転レベル4(高度運転自動化)相当の技術を搭載した大型トラック「風神」などを、第46回東京モーターショー(10月24日〜11月4日)に出...